
最近パソコンを変えたんですがログイン画面が出てこないんです
新生パワーコール(0120-456-007)に問い合わせてみたところ、ウチの電話では音声が小さかったのであまり詳しいことは聞き取れなかったんですが、
「ブブル⇒⇒ツールーバー⇒インストール こうこく はんのう 指定するソフト 指定を解除」
ぐらいしか受付の人が教えてくれたのですが、私には音声が聞き取れなかったので分かりません。
メールで問い合わせても「パソコンのOS、ブラウザ、通信環境等をお聞かせください。」と書いてあったのですがどうすればいいのか意味が分からないままでした。
私のパソコンのバージョン情報はMicrosoft internetexplorerですが、メールにはご利用いただけませんと書いてあるみたいなのです。
使用しているパソコンは「FUJITETSU FMV DESKPOWER CE50H7 WINDOWS XP」です。
本当に全く分からないんです、このパソコンだとログインできないのでしょうか??
教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
富士通のパソコンは、色々なソフトが入っているため、それが悪さしている可能性があります。
そうだとすると、新生銀行では解決がつきません。新生銀行に問合せするよりは、まずは富士通の相談窓口のほうに、「新生銀行のログイン画面が出ない」ということを相談された方が、解決が早いかと思います。
No.4
- 回答日時:
#1~2の回答でgoogle関係ではないみたいですね。
新生銀行の質問の所に以下のように書いてあります。
:ログイン画面が出てこないのですが
Googleのツールバーや、ウイルス対策ソフト、ブラウザの設定等で、ポップアップを制御している場合、パワーダイレクトのログインスクリーンが表示されない場合がございます。その場合は、ポップアップ制御を解除してください。
http://www.shinseibank.com/direct/faq_com.html#q3
ポップアップってご存知ですか?
目的のHPを開こうとする その関連で違いHPも目的のHPとは別に開いたりする物です。
http://e-words.jp/w/E3839DE38383E38397E382A2E383 …
試しに新生銀行のログオン画面まで行ってみましたが ログオン画面のほかに お知らせのHPが開くようになっています。
IE、もしくはウイルスチェックのソフトにポップアップ防止の設定がされているのではないかと思います。
新生銀行にメールで問い合わせるのでしたら
OSは ウインドウズXp
ブラウザ(HPをみるソフト)はイ InternetExplorer(ンターネットエキスプローラ)だと思いますが 名前を確認を
通信環境は ADSLとか光ケーブルとか接続方法とプロバイダー名を
あと ウイルスチェックのソフトを入れているでしょうからそのソフトを教えれば対応してもらえると思います。
参考URL:http://www.shinseibank.com/direct/faq_com.html#q3

No.1
- 回答日時:
恐らく先方からの電話を判断すると、あなたのPCはGoogleツールバーをインストールしていることにより、ポップアップ広告をブロックしているものと思われます。
下記のURLにおいて「Q:ログイン画面が出てこないのですが」のところの「>>> Googleツールバーのポップアップ制御の解除方法はこちら」を参照してください。
参考URL:http://www.shinseibank.com/direct/faq_com.html#q2
googleですか??私は利用していないと思います。
新生銀行のヘルプログイン画面が出てこないをみてもわからないんですよ。見てもやり方がわからないので、返答していただいたのにすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Chrome インターネット...
-
AVを見てみたいです
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
新生銀行 ログイン画面が出て...
-
勝手に中国語のポップアップ・...
-
タスクバー上のアイコンにカー...
-
office365 対処方法を教えてく...
-
Google Chrome Portable
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
VNCでctr+alt+deleteキーでタス...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
マイページの出し方が分かりま...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
グーグルマップのストリートビュー
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
ネットの画面とエクセル画面を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
Google Chrome インターネット...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
office365 対処方法を教えてく...
-
MT4のアラート設定で、アラート...
-
場所を記した地図をメールで送...
-
AVを見てみたいです
-
タスクバー上のアイコンにカー...
-
ポップアップのURLをクリックす...
-
社内ネットワークで繋がってい...
-
Gmail が作成できなくなった
-
「ポップアップがブロックされ...
-
Facebookで最近のアクティビテ...
-
ネット画面に勝手に広告バーが出る
-
新生銀行 ログイン画面が出て...
-
VNCでctr+alt+deleteキーでタス...
-
ポップアップを消す方法
-
Word2003の定型句で、ポップヒ...
-
Google Chrome Portable
-
Just PDF 5 proでポップアップ...
おすすめ情報