dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。Windows8.1を利用中のものです。Windowsupdateがたまに接続できなくなります。トラブルシューティングや再起動するともとにもどります。設定が間違っていると思ってサービスの中のWindowsupdateをみてみたのですがトリガー開始の前にあるのは「手動」が正常なのでしょうか?「自動」が正常なのでしょうか?あと、サービスの設定で確認しておいたほうがいい項目あれば教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

私は「自動」(推奨となっている)に設定していますが、任意でしょう。


「手動」にしてUpdateをあまりしないとセキュリティ上危険です(脆弱性に対策するためには、定期的にアップデート更新する必要があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。他人の方がどうされてるのか気になって質問させていただきました。安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/08 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!