
三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行のネットバンキングを度々利用しています。
従来のマトリックス型のカードでの認証方式が今年6月頃に終了するということでワンタイムパスワードを生成するカードを頂くか、スマホアプリを導入しなければなりません。
セキュリティの観点、使い勝手のよさから考えてどちらかにしなければいけないと思うのですが、まだ決定することができません。
私の環境、考えは下記になります
(1)トークン型のワンタイムパスワードカードを肌身離さず携帯するのは難しい。JNBやゆうちょで経験していますが結構面倒くさい
(2)スマホアプリは便利だが、割と頻繁にスマホを買い換える(USBデバッグやrootとったりということもすることもあります)
(3)スマホアプリは何でもかんでもスマホに委ねるというのがよろしくないようにも感じる
スマホは現在SC-01GとIphone6sを使っています。
利便性など考えるとやっぱりスマホアプリに移行したほうが良いのでしょうか?
みなさんのご意見をお聞かせください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スマホの買い替え時に、切り替えを忘れるといささか面倒ですが、切り替えさえ忘れなければ何ら問題は無い。
トークン型のワンタイムパスワードカードは、確かに携帯する事を忘れそうですが、スマホならまず忘れる事は無いはずです。
乗り換えで機種変更時に前もって切り替えておくのを忘れて、いささか面倒でしたが、私もスマホで利用して居ます。
ありがとうございます。確かにスマホなら割と肌身離さずに持っていますのでいざって時に「どこにしまっておいたっけ?」
ってことはなくなりそうですね。
スマホを買い換えた時の再設定、たしかに面倒くさいですよね。Felicaのあるアンドロイド端末ではおサイフケータイの移行で結構手間がかかりました。
iphone6sは機種変更したばかりで(多分)長く使うことになると思いますのでiOS版のアプリを試してみようかなと思います。
No.1
- 回答日時:
そりゃ「アプリ」でっせ〜!
あんさん、スマホで振り込む際「ワンタイムパスワード」の入力をせんでもえぇんでっせ!
ごっつ〜便利ですわ!
それにやのぉ〜、あんさんは結構面倒くさがりなんでっしゃろ
>JNBやゆうちょで経験していますが結構面倒くさい
それとやのぉ〜、ワンタイム使える様にするんは「認証」が必要でんねん。
認証ボタンをタップするとやのぉ〜、直ぐにスマホに電話がかかって「認証番号」を教えて貰いそれを入力すると使えまんねんや。
>スマホアプリは何でもかんでもスマホに委ねるというのがよろしくないようにも感じる
委ねるとはどういう事でっか?
アプリはあくまで「入り口」なんでっせ〜!
アプリをタップすると「銀行のサーバーにアクセスする」で作業をするさかい
いっちゃん安全なんでっけど・・・
逆に「PCからアクセス」の方が危険ですわ〜!
怪しげな関西弁ながらも的を得た解答、ありがとうございます^^;
スマホをなくしたりとかしなければ安全そうですね。
スマホに委ねるというのは、例えばおサイフケータイもそうですし、生活のいろいろなキーポイントをスマホに集中
させるといざスマホがないときに困らないかな、ってことです。私自身がスマホ依存症気味ってこともあり自戒の意味もありますね。
PCからのアクセスのほうが危険というご意見も大変参考になりました。
色々なアプリを入れているのですがカード系や銀行系のアプリは今まで入れたことがなかったのですが試してみようという気持ちになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 銀行口座解約する必要あるかどうか 断捨離のため 8 2023/05/22 22:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) 三井住友銀行のアプリをスマホに入れましたが、これは危険ではないでしょうか? 7 2023/05/11 23:47
- 電子マネー・電子決済 PayPayとPayPay銀行とPayPayカード の上手な連携方法を教えて下さい。 PayPayを 1 2022/04/11 20:57
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天カードからのワンタイムパスワードが届かない。 今回カードの本人認証パスワードの変更の為、enav 1 2022/06/17 11:20
- クレジットカード VISAでのネット決済にパスワードが2度も必要? 1 2022/04/04 14:40
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) GooglePayに三井住友カードNLを登録して店でタッチ決済をしていました。 最近、GoogleP 5 2023/04/08 15:37
- メルカリ メルペイにチャージする銀行を入力する画面で入力するワンタイムパスワードはどれ? 1 2022/10/22 12:27
- Android(アンドロイド) メインストレージ上にあるスマホアプリを、スマホ内に入れてあるSDカード上に移せる方法を教えて下さい。 2 2023/08/15 13:52
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
日本人の活字離れってスマホを...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
使い終わったスマホの使い道
-
友達のスマホを割ってしまいま...
-
彼女が車にスマホを忘れてしま...
-
楽天スマホの、紛失、故障保険...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
電車で他人のスマホを見てくる...
-
スマホ忘れで
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
今の若い子はスマホしか楽しみ...
-
電子レンジの上にスマホを置い...
-
彼女のスマホを触って既読をつ...
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
職場で、デスクで仕事をしてい...
-
具合が悪くて学校休んだりサボ...
-
ケータイばかりいじる人の心理
-
デジタルチケットはスマホが当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
彼女が車にスマホを忘れてしま...
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
スマホを持ち歩くには
-
車のエアコンの吹き出し口に取...
-
職場で孤立しても気にしない工...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
携帯を覗く男性について 先日、...
-
スマホの新規で作ったのですが...
-
ゲイ用語です。 なぜ、ムラムラ...
-
部活帰りのスマホ使用がばれま...
-
電車で他人のスマホを見てくる...
-
大学2年です。講義中にスマホ、...
-
歩きスマホ
-
悪くないから謝らないけど仲直...
-
電車に乗っていて、スマホを見...
-
デジタルチケットはスマホが当...
おすすめ情報