プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上司が教えてくれない。これが会社における部下の不満ナンバー1です。

上司が部下に教えるのではなく、部下が上司から引き出して覚えていくものだそうです。

どのように上司から引き出しますか?

A 回答 (4件)

上司から引き出すのは難しいですね。


私が以前勤めた会社でも、何も上は教えてくれませんでした。
入社した時点ですべて会社のことは判っていなければならないという社風でした。
それでも同僚から色々と情報を引き出しましたが…。

人材の教育にかけるコスト(費用や時間等)も切り詰めてようやく…という会社が増えているので、
健全ではないけれど仕方がないことなのかもしれません。

私なら同僚から情報を聞き出す、書類を盗み見る、電話を盗み聞きする等でしょうか…、でも辛いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/02/14 12:43

ただの一言。


見て覚える。
覚えた事を実践。
    • good
    • 0

教えている時間が無い。


見て、聞いて、盗め は、日本人の職人気質ですね。

これは、教えても 忘れる、だから自分で学ぶと 忘れない が、根底にあるからです。

それは、まだ その会社に 余裕が有る証拠 でも有りますよ。
    • good
    • 0

引き出すとは、質問する事を意味しています。



自分の分からない事や知りたい事、疑問に思った事を上司に質問する事ですね。

質問する事で答えることが出来る事もあれば、上司でも答えれれない事もあるでしょう。

上司が答えれない事は、自分で調べたりする事で、上司より、物知りになり、将来の仕事に役に立つ知識を得られます。

上司には、上司の仕事があり、今の時代は、部下の育成に時間を使えない会社が多いと思います。

なので、自分で調べたり、質問する事が、将来の仕事につながりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!