
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
公共工事なら立て看板があるかと思いますが・・・
看板に書かれてる管轄の部署に電話すれば良いだけかと思います
国道は夜間工事が多いかと思いますが、市道等ですと夜間はしないかと・・・
No.4
- 回答日時:
その道路が私道でなければ、市道なら市の、県道なら県の、都市整備や建設部門などから工事の発注がされているはずなので(工事現場に掲げている看板をみてください)、そこに相談してください。
こういう工事には必ず市や県と契約を交わし、特記仕様書などにもとづいてやっているはずで、その中に工事の時間帯や近隣対策が定められているはずです。それを守って工事をしているかどうか、ですね。ふつうは夜間工事はしないはずなんですが。
また、騒音規制法の中に「特定建設作業に関する規制」があって、指定地域内(住居専用地域など)において特定建設作業(くい打ち、コンプレッサーを使用する作業、バックホウなどの重機を使う作業など)には騒音に関する規制がありますから、それに収まっているかを確認しないとね。その騒音を測る義務は工事業者にあるのではなく、市や県にあります。
No.3
- 回答日時:
工事が始まる前に、必ず「工事の目的、工事期間、時間帯、迷惑かける旨その他」の案内が投函されているはずです。
チラシが見つからないときは、近所の方や町内会の主だった方に、あとどれくらいで工事が終わるのか聞いてみてはどうでしょうか?眠れないのはとてもつらいことですが、「あとどれくらいで終わる」「この日は工事がお休み」とかわかっていると救いになるかも?どうしてもその時間帯にしかできないから工事をしているのだと思うので。。。No.2
- 回答日時:
耳栓をして寝てみたら?
あと少しの辛抱だと思いますよ。
夜中にしか出来ない場所での工事は 働くほうも辛いのです。
お気持ちは充分お察しできますが
諦めるしかないかも。重機を使って短時間での作業になるのか、
重機を使わずこつこつと手作業で長引くのか。
三ヶ月間毎晩って事ではないと思いますので。。。
文句を言ったところで 何も変わらないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) リニア工事中の騒音で困っています 5 2022/08/17 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 原因不明の謎の騒音について聞きたいです。 6 2022/05/03 01:58
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- その他(住宅・住まい) 市営住宅県営住宅で、隣の幼稚園か保育園かの子供が 常に や しょっちゅう 起きてる時はうるさいのは無 1 2022/04/07 19:39
- その他(悩み相談・人生相談) 私はマンションの2階に住んでます 私の真下の階に住む老人が2017年から騒音や振動を毎日だし続けてま 9 2022/05/20 16:09
- 知人・隣人 近所で外壁工事のようなものをしてるみたいですか、 毎日3時から夕方まで、ドンドンうるさくて 人数がい 4 2023/03/02 14:39
- 知人・隣人 早朝からの騒音について。 3月から借家に引っ越してきました。 隣は中古住宅で、普段は都内に住んでる老 6 2022/05/29 07:59
- 兄弟・姉妹 弟の騒音と大声で辛い 4 2022/07/11 00:22
- 一戸建て 静かな住宅街で自宅で開業中(?)の建築音 4 2023/04/02 18:27
- その他(暮らし・生活・行事) 家の近くで水道工事しているようですが、最近、 夜中(深夜2時、3時まで)やってます。 工事している場 4 2023/06/05 20:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ、夜間に工事やるのですか?騒音で睡眠不足です。12時から5時までやられます。そしてドドドという地
知人・隣人
-
工事の騒音の苦情を警察へ入れました。 すると警察は、今、工事責任者に言いました。そろそろ騒音は終わり
警察・消防
-
深夜に家の前で道路工事が始まって困っています。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
家の近くで水道工事しているようですが、最近、 夜中(深夜2時、3時まで)やってます。 工事している場
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
工事 騒音 家の前でやっている工事がうるさいです。朝7時半からずっと地震かと思うくらいの振動で目が覚
その他(住宅・住まい)
-
6
工事現場の騒音は泣き寝入りするしかないのですか・・・・・
その他(住宅・住まい)
-
7
水道工事が凄くうるさいのですがクレームってして良いのですかね? 家の前で工事です。 平日は仕事でいな
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
深夜の道路工事がウルサイ
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
工事前の挨拶がない業者さんへ
その他(住宅・住まい)
-
10
夜間工事が一生終わりません。 何年も続いています。家が揺れます。まじでストレスです。うるさすぎて夜寝
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
電気工事などの入線と配線について
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
不審者?
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
竣工図はだれが書くんですか?
-
工事で家が揺れている 誰に言...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
私有地に工事用車両を駐車させ...
-
工事のことなんですが、これっ...
おすすめ情報