

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
工事やってた側からです
みんな生活掛かっています。
しかも3K(きつい・危険・汚い)で低賃金。
中止にされたら生活できない。
下水工事の事故、高速工事の事故最近のニュースで見たと思いますが
死亡するような中で設備の維持をしているんです。
どうしても我慢が出来ない場合
工事の責任者に言う(その場に居るはずです。)
普通、地先の苦情があがれば丁寧にあやまってくれるはず。
(役所関係の仕事だとあまり関係なくあしらわれるかもしれない。)
最終手段で工事現場には、工事看板が有りますからそこに発注者
と電話番号が書いてあるはずですそこに苦情の電話を入れるとかなり
の効果があると思いますよ。
(ごねるとお偉いさんが菓子折りぐらいもってきますよ。)

No.3
- 回答日時:
緊急の復旧工事を除き、通常の工事は関係者・近くの住民に事前説明があるはずです。
当然道路使用許可も摂っているものと考えますが、工事責任者か役所に相談しましょう。
(期間と騒音の大きさの)程度によっては、仮の宿舎も手当てしなければならない規則になっているはずです。

No.1
- 回答日時:
>深夜に家の前で道路工事が始まって困っています。
まずは工事看板などに苦情の申し立て先が書いてあるはずですから
電話して、「うるさくて寝られない」旨、苦情を入れるというのはどうでしょう。
なければ、もぐりの工事かもしれませんから、警察です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
材質 ST
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
掘削工事の積算
-
請負工事の全額前払いについて
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
10ギガとは
-
電気工事などの入線と配線について
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
すてバルブってなんですか?
-
ウォシュレットについて
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
道路使用許可を取得し工事する...
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
【とても困ってます!】隣の工...
おすすめ情報