
友人は細かいのを持っておらず「後で返すね」と言っていたのですが、
結局その日は返ってきませんでした。
しばらくして家に帰ってから、私が先に返してもらっていないことを思い出し
「次会った時によろしく」とメールすると謝罪、了承してくれました。
しかし、1ヶ月後に会った時も友達は忘れていました。
私も忘れていたのですが、食事の会計の時、数百円のことを思い出しました。
「あ、この前の数百円返してよ。忘れてるでしょ?記憶力が良いとか言ってるわりに、こういうことは忘れちゃうんだね!!」と強めに言ったら
「忘れてたけど、なんで今言うの?返さないとは言ってないじゃない。そんなにガミガミ言わないでよ!謝ってるじゃない!気にしすぎ!(キー!)」と、ヒステリックになってビックリしました。
普段、友達はしっかり者を自己アピールしているので、たまたま忘れてしまっただけと思いますが
少額でも借金していることを忘れてしまったことが残念でした。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
催促しません。
親から「他人にお金を貸す時は、あげるつもりで貸せ(返してもらうのを期待するな)」と言われて育ちました。高額なお金は貸しません。私自身人からたとえ少額でもお金は借りません。お金(物)の貸し借りはトラブルの元です。催促する時は強めに言わない方がいいですよ。そういう風に逆切れされることもあります。よく、お金のトラブルで殺人事件があります。(ホントに稀なケースですけどね)人にお金を貸して、返ってこなくて、お金ばかりか命まで取られる人もいるんですよね。お金は怖いです。人は額に限らず強く返済を迫ると豹変することを初めて知りました。お金は特に気をつけましょう!
でも、友達は「もし私が忘れてたら「返せ」と言ってよね」とまで言っていたのです。
食事の会計の時、別会計ができないとレジの人に言われた時、友達がまた「細かいのがない」と言ってきたので、私がまとめて払いました。
ここで思い出したわけです。
友達も思い出すかな?と思っていたらその直後
「ぴったり、あったー!」とうれしそうに小銭20枚で返そうとしたので「えーー」と嫌そうにしたら
「前に○(私)ちゃんから同じことされたことあるよ!?」と不機嫌そうに言われて
それは覚えてるのに、数百円のことは忘れてんのかい!!となり怒りのスイッチが入ってしまいました。
「プラス数百円でしょ?!」と。
ケチってると思われようと、小銭は貸さないようにしようと思います。
思い返せば、友達から何かしら貸してもらったことはほとんどないです。
貸してと言う人は貸さない人なのかもしれたせん。
友達から「汚されたら嫌だから、マンガは貸さない」と言われたことがあるのですが、私のマンガは「貸して」と平気で要求、渋っていると催促してきます。
この日、友達の誕生日のお祝いだったので、私が色々とご馳走したりプレゼントを渡していたのですが、それとこれとは話が別です。
ご回答ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
#3の補足です。
お礼の部分「今度返すね」と言ったから返してくれるのを待っていました。
たかが数百円で信頼関係が崩れてしまいました。
➕40円で返してもらいましたが、返してやったぞ!これで文句はないでしょ?!
小さい人間め!みたいな、今までにない嫌な態度をしてきたことにがっかりしました。
そうですね。本当にこういうのって、傷つきますよね。友達だったのにと。その人は、どの位引き延ばして、君にご馳走しようと思ったのでしょうか?
ただ、返せる内が花。派手に生活し過ぎて、ほぼ生活そのものがハチャメチャになっている人もおりますから。
堅実派は、きれいに生きようとして、それで良いと思います。
でも人間、意外に素顔が出る時があるんです。確か、ユダヤの古人の諺だったのですが、今正確には覚えていません。概要だけ伝えます。
人間は、酒と女と金の使い方に、その本性(その人らしさ)が出ると。
お酒の良い方、女性の付き合い方、お金の使い方、それはどれも、その人らしさが出るものなのです。
ですから、しっかりもので、気配りをするあなたには辛い出来事であったでしょうけれども、お金だからではなく、ものの使い方が丁寧な人は、丁寧な生き方をしている場合があります。
時に拘り過ぎて、どうでも良いのにと思う時はありますが、それもこれも、その人らしさなのですね。
再びのご回答ありがとうございます!
友達とは長い付き合いで、ごくたまにお金の貸し借りをしても、すぐ精算できていたので問題ありませんでした。
私のことを怒りっぽくて忘れっぽいと
面白がって言うことがありました。
否定はしませんが、、。
そんな私に言われて、ついカッとなってしまったんだろうなと思います。
温厚で冷静で常識がある友達だと思っていたで、
醜い態度に驚きましたし、こんな友達を見たのは初めてでした。
お金の力なんでしょうかね。
声が震えちゃって、仕方なさそうに謝ってきました。

No.4
- 回答日時:
先に返していないのだから、あなたが返せば、あなたの金が戻ってくるのでは。
先に返すものを返さない失礼なのはあなたの方ですよ。いえいえ。私は借りてませんよ。
私:あれ?返してもらってないな
友達:あれ?返してないな
と、どちらが先に気づいたか?という意味です。
友達が先に気づいたら、友達から連絡をしてきたはずです。
No.3
- 回答日時:
>催促しますか?
もちろんです!
その友達、催促されても忘れ、再び言ったら怒るなんて、ちょっと悪すぎです。それで結局返してもらったのですか?
それでも返してもらえなかったら、その友達には、経過利息分を含めて請求しましょう!
ですよね!
「今度返すね」と言ったから返してくれるのを待っていました。
たかが数百円で信頼関係が崩れてしまいました。
➕40円で返してもらいましたが、返してやったぞ!これで文句はないでしょ?!
小さい人間め!みたいな、今までにない嫌な態度をしてきたことにがっかりしました。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
私なら、まず友人にお金は貸しませんね。
仮に貸すとすれば、それは金額の大小に関わらず、戻ってこない前提で「あげたもの」として渡します。
そうすれば万が一戻ってきたら「律儀な人もいるもんだなあ」とその人に好感が持てますし、戻ってこなくても「あげたもの」が戻ってこないのは当然ですので、気になりません。
お金の貸し借りは、人間関係を損なう理由の最たるものです。
どうしても貸さなくてはならないような状況になったら、「あげたもの」だと考えた方がいいですよ。
逆に言えば、「あげられる金額」までしか渡さないようにすることです。
そうですね。これからは貸さないようにします。
たかが数百円で、なんでお互いが嫌な気持ちにならないといけないのか、、。
いつもは貸借りしないのですが、今回は、屋台のたこ焼きをシェアしようということで
「すぐ返すね」の言葉につい出してしまいました。
たかが数百円でも、いつもお世話になってるからとかいう理由で奢ることはしたくありません。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達にお金を返してと言うべきかどうか 昨日友達と一緒に食事をして、会計の時に一旦私がまとめて出したの 7 2022/04/17 12:14
- 金銭トラブル・債権回収 高校生です。 1ヶ月前に友達とカラオケに行ったのですが、会計の時料金別々にできなくて、その子PayP 2 2023/03/15 00:14
- 友達・仲間 ADHDの友人についてです。 その友人は異常なほどプライドが高く謝ることが出来ず、会う予定ができても 7 2022/03/24 22:34
- 友達・仲間 至急お願いします!返信で悩んでます。 数年前からの友人の方から遊びに誘われ(2年前くらいまで何回も遊 3 2022/05/12 08:59
- 友達・仲間 友達に「久しぶりに連絡したからなんて呼んでたか忘れたw」って言われました、私は「悲しいわーw」って返 1 2022/05/11 19:04
- その他(家族・家庭) 過去の嫌だったことが忘れられません。 どう消化したらいいのでしょうか。 小学生の頃はいつも夏休みは祖 6 2023/08/07 14:13
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が怒ってLINE未読無視1か月 14 2023/06/16 16:53
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にお金を貸したことについてモヤモヤ 彼がお金を引き下ろす際に 何度か暗証番号を間違えたためロック 7 2022/11/28 19:17
- 会社・職場 職場の事で質問です。 作業を一緒にしてる同僚が飲み物が欲しくなり机にお金を忘れたから貸して欲しいと言 6 2023/05/11 19:19
- LINE 結構仲の良い友達のラインを既読無視してしまいました。 返信を打ち込んで送信ボタン押し忘れたまま4日く 2 2023/06/30 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
たかが300円だけど。
その他(暮らし・生活・行事)
-
この前、友達に1000円貸したんですけど、返ってこないのはおかしいですよね?いくら友達でも返してもら
友達・仲間
-
友達に1000円を返してもらうにはなんていえば良いでしょうか
友達・仲間
-
-
4
友達に100円貸しましたが一向に帰ってきません。私にとっては例え100円でも返してほしいです。その友
友達・仲間
-
5
100円貸したが、返ってこなかったので後悔してます・・・
その他(家事・生活情報)
-
6
立て替えたお金をすぐに返してくれない友人。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
友達に「お金返して」って言えますか?
片思い・告白
-
8
お金をすぐ返さない友人
金銭トラブル・債権回収
-
9
貸した2000円がかえってこない。 ただの愚痴なんですけど、 2ヶ月ぐらい前に友達がゲームを買うのに
友達・仲間
-
10
立替払いした後の請求がしづらい・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
友人にお金を貸しています。大金ではなく三千円なんですけど….。先月の終
出会い・合コン
-
12
お金を催促したら嫌われました つきあって1ヶ月。アラサー女です。彼氏にお金を1万円ほど立て替えていて
カップル・彼氏・彼女
-
13
至急!高校生です。 今日3人の友達にお金を借りました。2000円、1000円、500円ずつ貸してもら
友達・仲間
-
14
立て替えたお金の返してもらい方
出会い・合コン
-
15
どんなに少額でもお金は返すべき?
友達・仲間
-
16
返してもらったことを忘れる人
知人・隣人
-
17
LINEは交換してるのにインスタ交換してくれない心理ってなんですか?
片思い・告白
-
18
彼氏のセックスが下手すぎで幻滅した。 彼とは7年くらい友達で最近今更ながら付き合うことになりました。
カップル・彼氏・彼女
-
19
友人に旅行のホテル代や食事など、、立て替えてもらったお金ってどれくらいまでに返すのが普通だと思います
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
友人に旅行や食事など、、立て替えてもらったお金ってどれくらいまでに返すのが普通だと思いますか?? 二
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
セックスを生きがいに生きてい...
-
働いている人が偉いんですか? ...
-
文句や批判ばかりの父に疲れま...
-
金欠時のお誘いの断り方(社会人...
-
彼氏がチケット代を返してこな...
-
職場での出来事です。 セルフレ...
-
幼稚園の会計役員
-
お金貸して返さなさいやつがい...
-
よく彼氏に、「ご飯買ってきて...
-
お金に執着がある人は育ちでし...
-
価値観を変える
-
AV女優は 見られたり 映された...
-
風俗遊びを辞めたい
-
ホストクラブに通っている、細...
-
子供(19歳)の嘘について
-
世の中しょせん金とコネ?(結...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
幼稚園の会計役員
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
風俗遊びを辞めたい
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
義理両親からの大金の援助
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
お金目当てじゃない女性の見分け方
-
貧乏人と付き合う価値ってない...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
おすすめ情報