
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
USB端子のあるTVでも、USB端子を使う目的がUSBヘッドホンで音声を聞くのではないと思います。
USBはUSBメモリのようにデータを読み込んだり書き込んだり、入力・出力の、両方に使う時もありますが、ヘッドホン用にはテレビからの出力専用です。マイクロホンも使えれば、入力・出力の、両用ですが音声だけを扱い、データを読み書きするUSBメモリー用とは違います。
要するにテレビ自体に入っているソフトがUSBを何に使うようになっているかよってヘッドホンが使えるかが決まります。
テレビの中にUSBを使って音声を扱う機能(ソフト)が入っていればヘッドホンが使えますが、入っていなければ使えません。ソフトが入っていても壊れていれば動作しません。壊れていなくてもヘッドホンが壊れていれば使えません。
USBメモリから動画のデータを読み込んでテレビで映画を見れるソフトが入っているのかも知れません。
USBは何にでも使えるとは言っても、テレビに入っているソフト次第です。
テレビの説明書を読んで調べてみましょう。使えることが分かったら故障していないか調べましょう。
No.5
- 回答日時:
TV側の説明書とパソコンようのヘッドホン側の説明書をよく読みましたか?TV側にUSBがあっても、それはパソコン用のヘッドホンに使えるのか、よく読み返して見てください。
それでも分からないときはTVのメーカーに電話して聞いてみたほうがいいですよ。No.3
- 回答日時:
>USB接続のヘッドホンをテレビに付けたのですが音がなりません
そのようなヘッドホンも使えますよ、とテレビの取説に書いてあるのですか?
たぶんですがそうは書かれてないし、そういう使い方はできないというオチでしょう。
パソコンと違ってテレビはそれほど自由度(いろいろなことができる)は高くないです。
テレビについてるUSB端子はHDDなど外部ストレージ用でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux HDMI端子とUSB端子がついているHDMI Video CaptureにおいてHDMI端子にテレビ 4 2022/05/09 05:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- その他(コンピューター・テクノロジー) ヘッドセットのマイクだけが接続されない 3 2023/05/03 18:13
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 テレビの音声をコードレスイヤホンやヘッドホンで聞きたい 3 2022/06/12 17:02
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- docomo(ドコモ) 先日、dtabを貰ったのですが、起動すると「ヘッドセットに接続されました」と表示され、ヘッドホンを接 1 2022/10/31 19:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ 40年前のスピーカー 7 2023/02/26 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
地デジを買ったら、困ったこと...
-
シャープのAQUOS50v型を購入し...
-
HDMIでレコーダ→テレビが映らない
-
ブラウン管TVの掃除について
-
DLNAでどこでもテレビ環境とN...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
ユーチューブをテレビで見る方...
-
昔の邦画が聞き取りにくいので...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
今iphone12使ってます。 元旦那...
-
デジカメ画像が見られるテレビ
-
mp4で保存している動画をテレビ...
-
時々TV映らないけどDVDレコーダ...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
シャープのAQUOS50v型を購入し...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
液晶テレビの熱対策について
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
50インチテレビ買いましたが...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
液晶TVを買うなら55型?65型?
-
PCモニターでニンテンドー6...
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
おすすめ情報
テレビにUSB端子が無いんですか?
<あり、差し込んだのですが音が聞こえません