アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校2年生です。
成城大学法学部のAO入試を目指しています。文章読解形小論文が一次試験にあります。
あまり国語が得意?ってわけもなく苦手ってともなく普通です。ですが、過去問をみたら傍線部についてどう思うか200字以内で書きなさいとかが数問ありました。現代文ではそんな字数制限の問題がなく、過去問解けませんでした。
あまりお金に余裕がないので、予備校一教科だけ(現代文)で、文章読解形小論文のための対策みたいなのをやってくれるでしょうか?考えているのは四谷学院の個別です。
それとも予備校に行く必要はないと思いますか?

A 回答 (3件)

自分の高校がある程度AO推薦入試に慣れている高校なら予備校は不要。


担任か国語担当に何度も添削指導してもらえば十分間に合うと思います。
そういう高校ではないのであれば予備校しかないですね。
    • good
    • 1

そこに落ちたときどうしますか?


まぁ「バカ大学はいくらでもある」でしょうから、どこかには引っかかるのかもしれませんけど。
ちゃんと3教科やらなくて大丈夫かな、とは思います。
学力が無いと、後々辛いでしょう。

> それとも予備校に行く必要はないと思いますか?

書いた文章が、適切か不適切か、自分で判るのですか?
それと、たぶん基礎的な現代文の学力も身に付けた方が良いでしょう。
法学部の性格上、文章が正確無比に読み書きできないと、崩壊するだろうと思います。
古い条文を理解するには、たぶん古文の力も要るでしょう。最近どうなっているか知りませんがね。
    • good
    • 0

推薦ならば、予備校に行ってキチッと指導してもらう必要があります!


成城のレベルで推薦は中々厳しいものがあります!
独学では太刀打ちできません。
ライバルはみんなしっかり対策してくると思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!