プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場の合わない上司や先輩(威圧的、一方的に責める怒鳴る、なんでも否定する、褒めるようなことは絶対しない、相手によって人格が変わる)との接し方についてご相談です。

どこ行ってもそういう人は1人か2人はいて、自分なりにうまくやろうとしてるんですが(とにかく何言われても反抗せず我慢)うまくいかず、仕事中も家でもずっとそのことで頭がいっぱいで、最終的にはそれで限界になって退職したり、我慢しすぎて精神疾患になって退職してしまってます。

でも、他の職員との関係は良好でしたし(陰では大丈夫?と気にかけてくれたり)、プライベートはサークルの幹事したり友人は多い方だと思います。でも職場の合わない目上の人との接し方はうまくいきません。

こういう目上の人に対してどう接したらいいでしょうか?
どうしたら気持ちよく働くことができるでしょうか?

割り切ったり、気にするなと言われても気にしてしまうし、我慢した結果病気になってしまうし、でも相手に嫌われないようにしなきゃ、うまくやらなきゃっていつも考えてました。
でも、嫌われないように自分押し殺しても相手は変わらないし、むしろ結果的に自分でも自分の首絞めてしまってたのか自分が壊れてしまっていました。。。
どこ行っても自分はダメなのかと自信を無くしてしまっています。

全員とうまくやろうとする(好かれる)のは無理だよなんて言いますけど、周り見てると表向きだけでもそれなりにうまくやれてるんですよね。相手も優しくなってたり。なので自分だけ責められてしまいます。無視や八つ当たりや揚げ足取りなどなど。
ただ、後輩が入った時だけ自分に優しくなって後輩に移ったことはありますが、その後輩がうつになってやめたとたん自分にまたってこともありました。
指導のため、相手のためってよりは、俺はすごいんだ、お前より上なんだ、お前は俺の言うこと聞け、力で支配しようとするそんな感じの人ばかりでした。なので当然抵抗なんてしたら100倍になって返ってきます。。。
媚売ったりごまするしかないのでしょうか?
でも、そうやって自分殺しても嫌なままの人はいますからね。。。

A 回答 (5件)

「こういう目上の人に対してどう接したらいいでしょうか?


どうしたら気持ちよく働くことができるでしょうか?」

接し方は当たらず障らず
働き方は、適当に無視して係わらない

みんなそう思っているでしょう、考え方を変えれば、9人味方で、敵は一人ですね。

みんなで省けばその人も孤立して反省するんじゃ無いですかね。

どこの職場でも癌みたいな輩はいます。私自身にも経験がありますし、パートナーの話を聞いていてもやはりどこでもいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
どこにでも嫌な人はいるしそれを消すことも変えることもできません。でもどうしてもどこかで相手に変わってほしいって勝手な思いがあったんだと思います。これだけ我慢して自分押し殺して相手に合わせてるんだし、少しはよくしてくれてもいいんじゃないか、罪悪感感じて反省してくれてもいいんじゃないかって。それも良く考えれば相手と同じで自分の価値観を押し付けてるだけかもしれません。
だとしたら自分が変わるしかないと思うんです。我慢して強くなることがその手段だと思ってましたが、それは間違いでした。相手を受け入れるところから始めないと。。。

残念ながら周りもみな自分や家庭が大事なので、表向きは何もしてくれません。それは仕方ありません。

接し方は当たらず障らず
働き方は、適当に無視して係わらない

これが1番難しくてできないんです。。。嫌でも職場では接しないといけないし。あいさつしても素っ気なかったり嫌そうな顔する人もいれば、あげあしとりでちょっとでも気に入らないとここぞとばかり罵声浴びせたり、こちらの話は何も聞かずすぐ否定しとにかく力で支配しようとしたり。機嫌悪いとこちらもびくびくして、機嫌が良いと良かったってこちらもホッとして。バカらしいですけど職場にいたら完全にそんな空気です。
相手の言われたやり方と違うやり方やればたとえ結果は同じでも許されないですからね。無視もできません。だから相手に嫌われないようにしてるんですけど、それでもよくなることはないんですよね。だったら自分出して嫌われた穂王が良いのかなとは思いますが、働きにくいことには変わりありません。。。

お礼日時:2016/03/02 13:38

お礼ありがとうございます。



> 10人いて9人とは良好なのに、1人からは絶対好かれなくてターゲットになってしまうんです。

万人に好かれるなんてことは、誰にも出来ませんが・・。

しかし、おかしな話ですね。
では、その1人を、残りの9人でボコボコにしちゃえば良いのだから。(笑)
まあボコボコは冗談としても、いずれにせよ9対1ですから、如何様にもできます。

武田信玄は「人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵なり」なんて言ってますが、人間の敵は人間ですが、人間の味方も人間で、味方が多けりゃ、敵から守ってくれ、敵にも打ち勝てると言うことでしょう。
9対1の質問者さんの場合、圧勝のハズですが・・。
質問者さんは、敵にばかり意識が集中し過ぎるのではないでしょうか?

また、私など、逆の9対1の局面でも平気ですよ。
なぜなら、その場は自分が1でも、一歩外に出たら、大勢の味方がいますので。
それこそ、私のために命を賭してくれる様な仲間も居ますし、私もそう言う人のために、命を賭す立場。
すなわち、仲間が私の城であり、仲間に対しては私も城です。

従い私なら、質問者さんの状況は、「ラッキー!」だと思います。
自分がターゲットになることで、他の9人がターゲットにされないなら、私はたった1人で他の9人に対し、城の役割を果たしたことになるから。

自分を大事にすることは必要ですが、自分を守ることは、時として他人を傷付けたり、自分さえも守れない場合が多いです。
まさに今の質問者さんは、他人を傷付けることは無いにせよ、自分も守れていない状況ではないですか?
質問者さんが敵にばかり意識を集中し過ぎるのは、守りたいものが自分だけだからじゃないですかね?

逆に、「自分自身は多少傷付いても構わないけど、仲間だけは守る!」みたいな考え方だと・・強いですよ。
自分を守るためには、自己犠牲なんて出来ないですが、自分より大事なものを守るためには、自己犠牲も厭わないワケだから、自分の限界も突破できます。

自分の地位や権威を守るために、部下に攻撃的な上司なども、自分を守るのに必死なタイプで、最も弱い部類の人間ですが、プレースタイルは違えど、自分を守ると言う意味では、恐らく質問者さんも同じです。

会社において強いタイプは、たとえば愛する家族などを守るために、そう言う横暴にも耐えて、自分の職責を果たし、いずれは然るべき地位を獲得する様な人。
会社において最強のタイプは、自分の家族は当然として、同僚やその家族とか、株主や取引先も含め、自分が守るべき存在と捉え、社会に多く存在する苦難や、横暴,理不尽などにも立ち向かう人です。

質問者さんは優しい人だとは思いますが、優しさには、そう言う「強さ」が不可欠です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なお時間ありがとうございます。

今冷静に考えると、おっしゃる通り問題なのは1人くらいなもので(会社全体がおかしい所もありましたが)、他の方からは良くしてくれていました。気にしなきゃいいよ、もっと堂々としてればいいよ、優しい性格なんだねなど。でも、それはあくまでも陰での話で表向きはやっぱりみな自分が大事なので何もしてくれません。そうそう、問題の相手ってのはだいたい上司(その場で影響力が大きい)なので、誰も意見言える人はいないんです。また小規模な職場なので。
さらに、誰に対しても同じようにひどいふるまいをするというよりは、年下だったり立場的に弱かったり入社1年目だったり、弱い立場の人限定なんです。職種柄、他はみなベテランだったり年上な環境も多く、自分だけターゲットにされてることも多いです。なので、被害受けてるのは自分だけで周りとはまた状況が違うんです。自分の苦しみを分かってくれる人は過去に辞めた若手の人くらいでしょうね。うつでやめたとか離職率高いところばかりだったので。もちろん、周りも見てて気分は良くないでしょうし、あの人がいなければ働きやすいのにねとはみな言ってました。

そうですね、強さも必要ですね。優しいと言われる反面、子供のころからですが一部の人からはなめられてしまい攻撃されやすいというのは自分でもよくわかってます。。。強くなるためにはとにかく耐えることだと思ってましたが、自分を犠牲にするだけの耐えは自分を壊すだけだし、どうもやり方が違うみたいです。
自分を守るというか自分のためにみな働いてますからね。家族だって結局は家族のためになることが自分の幸せなら自分のためです。みな自分のため自分を守るために働いて生きてるんだと思います。まずは自分自身を守れないと。

お礼日時:2016/03/02 10:46

ぶっちゃけたことを言いますと、責められたりした結果、精神疾患になる時点で、会社や上司との関係は、かなりマズいとは思いますよ。



最近でこそ、気軽に「うつ病かも?」なんて言えますが、一昔前は「精神疾患がバレたら、会社をクビになるかも?」と言う時代で、必死に隠しており、今も本質は変わってませんので。

それどころか、むしろ法令が企業に、「精神疾患に理解を示せ」「優しく対処しろ」と要求すればするほど、企業としては、爆弾を抱える様なものなので・・。
警戒を強め、精神疾患などの人を入社させない様に水際で防いだり、会社から排除しようと努力します。

従い、大学時代などに、先輩から厳しい指導などを受け、メンタルが強い体育会系を好む傾向ですが、昨今は、ますますその傾向も強まってます。

精神疾患に追い込む様な上司や先輩が悪いのは、間違いありません。
ただ、その上司や先輩も、若い頃は上司や先輩から、嫌な思いをさせられ、それに耐えてきた人物であることも間違いなく。
それも、まだパワハラと言う言葉さえ無かった時代の話です。
自分がされてイヤだったことを、自分の部下にもすると言う人格は肯定はしませんが、それも精神力を鍛えると言う観点であれば、許容される範囲もあるでしょう。

質問者さんが、メンタル面の問題で、何度も退職,転職をしていると言うことであれば、一概に上司だけの問題ではなく、質問者さん側にも問題があると思います。
また、それが精神疾患のせいであるとするならば、質問者さんはまず、治療に専念すべきではないでしょうか?

現代は、脳科学や心理学も進歩し、かつては「甘え」の一言で片付けられていた人格にも、〇〇性〇〇障害と言う病名が冠せられる時代です。
日本の様な先進国では、そんなに頑張ったり我慢したり無理したり、自分を偽って生きる必要が無い時代なのかも知れません。

しかし現実の社会で、旧態以前の努力や我慢をし、歯を食いしばって生きている人が大勢いることも現実で。
最後はそう言う人が、社会で活躍して中枢で機能し、社会に貢献したり、社会を牽引していることも、否定は出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
おっしゃる通り、嫌だなって思ってた先輩や上司はみな口をそろえて、俺が最初いた頃なんてもっとひっどかったぞ、今はすぐパワハラて言われる時代だ、自分のときなんてものが平気で飛んできたよ、今はやりやすくなった方だよ。そんなようなことは聞かされることはありました。それって、あえてやってること?成長させるために仕方なくやってること?
自分からしたら、本人たちの行為を正当化するために言ってるとしか思えませんでした。ただ頭に来たから怒鳴っただけ、自分の思い通りにいかないから怒鳴っただけ、自分がすごいってわからせたいから怒鳴っただけ、そんな風にしか思えないんです。でも中には尊敬してた人もいてその人からは唯一殴られたこともあるんですが、それでも嫌いにならなかったしその人みたいになりたいって思ってます。そういうのってわかるんですよね。

でも自分に問題があるのも間違いないです。病気になってカウンセリングなどして自分の心の癖がわかったんです。自分は周りに嫌われないように自分を押し殺してまで嫌な人でも好かれようとしてたんです。でも心は嘘つけないしストレスがたまって爆発してしまったような感じでしょうか。うまくいかないのは自分の我慢が足りないからだって我慢して我慢して。でもその先にあったのは精神疾患でした。
精神的に強い人=どんなことにも壊れない我慢強くて、何事にも動じない鋼の心みたいに思ってましたけど、むしろ逆で柔らかい心を持ってるんでしょうね。受け流すのが上手いとか、いい意味で手を抜いてるとか適当とか。
我慢強さで言うなら自分はむしろ強い方なのかもしれません。だからこそ病気になるまで我慢できてしまったのかなって。

1つ確実に言えるのは、仕事自体が嫌になることは少なく、辞める原因はほぼ100%で人間関係です。しかも、10人いて9人とは良好なのに、1人からは絶対好かれなくてターゲットになってしまうんです。そして、上手くいかない人と上手くやろうと自分を押し殺して相手に合わせて全エネルギーを消費して、それでもうまくいかなくて、しかも嫌いな人に好かれることが1番大事なことで何のために働いてるのか目標も自分も見失って。。。。

なので自分はどうなりたいのか、どういう働き方がしたいのか今一度考えてるところです。すべては周りの人や評価ではなく自分のために。

お礼日時:2016/03/01 18:41

ラジオで、好きな人はいるけど、嫌いな人はいない!興味のない人はいるけどね!


これ聞いてから、私も、そうしてます。別に、ゴマすったり、ツンケンしないで良いよ!心の中で、気の毒な性格!と、思うことあるけど。あなたに好かれたいと思ってません。状態で、仕事は、工夫を楽しんで頑張ってます。好きな人に好かれれば良いんです!給料貰って首にならなければ良いんです!自分は、楽しんで頑張りましょう‼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!嬉しいです。

嫌いを興味ないと捉えるという事でしょうか。嫌いな人を無理に好きになろうとしてたところ(良い面もある、自分のため、石の上にも3年で我慢すれば救われる)はあったので、それよりはできるかもしれません。
好きな人に好かれるより、嫌いな人に好かれることばかり考えてましたね。。。それって、好きになってくれてる人に対しても失礼だったのかも。。。どっちが大事かってっことですよね。

お礼日時:2016/03/01 13:20

いったいどんな職場を渡り歩いてるのですか...(´・_・`)?


「合わない」レベルは居ても、威圧的で支配するような人そんなに居ます?

どこに行っても...なんであれば、貴方に問題があるのでは?

又は、低学歴でも入れるような職種ですか?だとすれば、上司も低学歴でありえるかも。暇だといじめるんだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いますよ~!!
昔ながらの親方みたいな人もいれば、ヒステリックに怒鳴りつけてくる女性上司もいれば、自分の思い通りに行かないと気が済まない、相手の話も聞かず一方的に言ってくる人もいれば、年上というだけでなめてっかってくるのか遠慮なく言ってくるパートのおばさんもいれば。。。

ちなみに職種は調理師です。そう、学歴は関係ないです。
仕事自体は好きなので調理師はやめたくないんですけど、もともとこういうタイプが多い業界なんでしょうか?
他の職種でも人前で大声でどなりつけるようなこういうタイプ1人くらいどこでもいませんか?!
それとも特殊な方なのでしょうか。良く合わない人がいるのは当たり前と言いますし。でもここまでのレベルではないのでしょうか。。。

お礼日時:2016/03/01 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!