
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
乳酸菌発酵がすすめば酸っぱくなるので、冷蔵庫の中でしばらく放っておくといいです。
(酸味は乳酸菌発酵がすすんだ結果でてくるもの)製造後すぐには酸っぱくならないので時期をずらしていくつか買って、古いものから食べていけばいいんじゃないでしょうか。
(店頭に並んでいるものから、なるべく古いものを買う)
なお乳酸菌発酵でおいしくなるのはそれなりにまともな作り方をしているキムチだと思いますので、値段だけをみてあまり変なものは選ばないほうがいいと思います。
アドバイス有難うございます。乳酸菌の発酵を早めるには、冷蔵庫保存と、常温保存の二つのアドバイスが有りますが、どちらがより早いか実験してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ①市販のキムチで美味しいと思うもの、酸味が少ないものは? ②また、日本のキムチと韓国のキムチって何が 4 2023/08/05 22:17
- 食べ物・食材 乳酸菌に詳しい方 2 2022/05/21 13:05
- 食べ物・食材 水キムチを食べると下痢になるのはなぜ?対策はあるの? 3 2023/06/27 17:30
- 食生活・栄養管理 適度に酸味を取る方法 酸味に飢えてますが、酸蝕歯を防ぎたいです 2 2023/06/01 00:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですがオリーブオイル、りんご酢、リンゴ、ワカメ、納豆、キムチ、炭酸水、色々試しましたがよく 2 2023/04/21 05:51
- 食べ物・食材 自家製の昔ながらの梅干しが酸っぱい<塩っぱいになってしまいます。酸っぱい梅干しにしたいです 6 2022/07/30 17:18
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが酸化マグネシウムも効きません。座薬か浣腸か週末にコーラックで出しています。オリーブオ 2 2023/04/25 06:34
- お菓子・スイーツ 一昨日アップルパイを作りました。 私の住んでいる近くのスーパーに置いていないだけなのかも知れませんが 3 2022/11/09 23:29
- レシピ・食事 辛く作りすぎた豚キムチがあるのですが例えばもやしを買ってきてもやし一袋入れて傘増ししたら辛さは半減す 1 2023/02/06 11:06
- 食べ物・食材 梅干し消費 7 2023/01/13 13:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報