dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリーンインストールの途中に、インストール場所を選択してくださいとあるのですがどこにインストールすればいいでしょうか?

ドライブ0パーティション1 1.0GB 685.0MB 回復
ドライブ0パーティション2 1.0GB 500.0MB OEM(予約済み)
ドライブ0パーティション3 260.0MB 230.0MB システム 
ドライブ0パーティション4 128.0MB 128.0MB MSR(予約済み)
ドライブ0パーティション5 453.6GB 411.1GB プライマリ
ドライブ0パーティション6 453.6GB 453.4GB プライマリ
ドライブ0パーティション7 22.0GB 2.0GB 回復

A 回答 (3件)

このパーティション構成では既に何かのOSが入っているのではないでしょうか? Windows10は、既存のOSとデュアルブートされるのでしょうか? それとも、上書きされるのでしょうか?



恐らく既存のOSが入っていると思われるパーティション5にインストールしようとすると、拒否されると思います。通常は正常に動作しているOSは保護されています。もし、拒否されなかった場合は、上書きインストールになるでしょう。

パーティション6をインストール先に選んだ場合は、デュアルブートになると思います。他のパーティションがどうなるのかは、一寸わかりません。最近のWindowsのパーティション分けは複雑で理解しにくいです。

Windows10のみをクリーンインストールしたいのであれば、diskpartでドライブを綺麗にしたらどうでしょう。HDDの管理情報を綺麗にできます。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/n …

自身が起動しているOSでは操作できないので、そのHDDを他のパソコンに接続するか、USB接続するかして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無事出来ました!

お礼日時:2016/03/07 19:11

当該HDDを初期化してWindows10を単独インストールして良いのであれば、パーティションの全て(1~7)を削除した後インストールするに必要なパーティションを1つ作って(容量は200GB程度あれば十分でしょう)そこにインストールです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/07 19:11

妙なことになっているな。


不要なパーティションがほとんどでは?

でもまあ普通に行けば5か6のどちらかでしょうな。
おそらく5か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5で出来ました。
ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/07 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!