
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別に何の問題もないことが多いです。
たとえば、DDR3-1333がCPUの対応メモリだったとします。マザーボードはDDR3-1333やDDR3-1600のメモリに対応しています。それで、DDR3-1600のメモリを載せた場合、動作するかどうかですが、何もせずにDDR3-1333で動作すると思います。
CPUとマザーボードによりメモリの対応は変わりますが、メモリ側にはSPDというチップセットが搭載されていて、そのメモリの動作する範囲を予め設定してあります。
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/mem …
最近は、CPU側にメモリコントローラが内蔵されており、使えるメモリはCPU次第になります。ただ、マザーボード側にメモリの設定がある場合、メモリ自体のオーバークロックでの使用も可能です。
"ここ最近グラボを乗せ変えようと取り付けてみたのですが画面が表示されずに困り果て、もしかしてと思い質問させていただきました。"
→ それまで使えていたのであれば、メモリは画面が表示されないことは関係ないでしょう。他の原因を探した方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
実装RAMの使用可能制限について
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
win7,64bitで8GBは無駄ですか?
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
ノートパソコンの物理メモリに...
-
増設が大変でし
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
デスクトップパソコンInspiron ...
-
なぜメモリは増えない?
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35V...
-
DDR4-2400のメモリとDDR4-3200...
-
FMV-BIBLO NF/B70用SSD・メモリ
-
タスクマネージャーのメモリと...
-
ノートパソコンを買いました。
-
PC3-8500S の最後のSの意味は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
ps5プロアップスケーリングに30...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
ASROCK Z370 PRO4 メモリ選び
-
PC3-12800とPC3-10600を混ぜて使う
-
PC3-8500S の最後のSの意味は?
-
ASRock B450Mに取り付けてあるC...
-
DELLのLATITUDE E5530を最大限...
おすすめ情報