
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>去年の申告の時に減価償却で経費を落として…
あなたは個人事業者で、事業用の車を買い換えたということですか。
他人にものを聞くとき、話を端折らないで詳しく説明してくださいね。
>前の車を下取りに出し…
下取り時点での未償却残高と、下取り金額の差が「譲渡所得」になります。
損しているのなら何もしなくて良いですが、儲かっているなら譲渡所得として確定申告書に記載が必要です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3105.htm
車の譲渡所得は総合課税
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm
ですので、通常の「確定申告書 B」で良いですから、別にむつかしい話ではありません。
下取りに出した月まで、11ヶ月分の減価償却費は計上すれば良いです。
>ローンを全て返済し…
借金の返済は、確定申告とは関係ありません。
返済完了までの利息・手数料分は「利子割引料」で良いですが、これはお分かりになっているはず。
>11月に購入した車を新しくローンを組んで購入しました…
一昨年の4月に新車を購入したときと同じ要領で申告すれば良いです。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/07 17:51
ご回答ありがとうございます。
そうですね、自分の身分も書かないといけませんでしたね‥
とても分かりやすい説明でよくわかりました!
ありがとうございます!
因みに自分は個人事業主で買い替えた車は商業車です!
No.2
- 回答日時:
去年仕訳済みではないのですか?
車両売却
現金 xxx / 車両運搬具 xxx
減価償却費 xxx /
事業主貸 xxx /
(売却で利益が出たなら
/ 事業主借 xxx )
ローン返済
未払金 xxx / 現金 xxx
減価償却費は11月なので11/12にします。
ローンの手数料は前払費用で計上しているでしょうから、
決算で費用にします。
利子割引料 xxx / 前払費用 xxx
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<住宅財形貯蓄> 550万円...
-
19歳男です。おカネに詳しくな...
-
ハンドリフト(パレットジャッ...
-
給料ではなく小遣いを貰うのは...
-
甥っ子への教育費の提供
-
地方税(法人住民税)に詳しい...
-
お寺の住職の住まいの改築に税金は
-
弥生会計は毎年アップグレード...
-
銀行預金の相続対策
-
サクラやソープ嬢はなぜ税金払...
-
お祝いもらって所得税課税?(税...
-
仕送りは所得とみなされますか。
-
両親が住む為の家を、子供が借...
-
平成12年新築マンション購入の...
-
親である自分に退職一時金が入...
-
証券会社から税務署に報告され...
-
助けてください!急ぎで教えて...
-
親の口座からのお金の移動は可能?
-
銀行印が、世帯内全部同じもの...
-
離婚した配偶者・孫への親から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公共料金支払い時の収入印紙の...
-
弥生会計は毎年アップグレード...
-
ハンドリフト(パレットジャッ...
-
法人県民税申告書の提出先
-
サクラやソープ嬢はなぜ税金払...
-
労働組合 執行役員で得た収入...
-
給料ではなく小遣いを貰うのは...
-
甥っ子への教育費の提供
-
<住宅財形貯蓄> 550万円...
-
夫婦間の贈与税
-
お祝いもらって所得税課税?(税...
-
会社からの報奨金
-
自動車の所有者を私のまま使用...
-
仕送りは所得とみなされますか。
-
宝くじで高額当選した場合
-
19歳男です。おカネに詳しくな...
-
金銭消費貸借契約書のボーナス...
-
お寺の住職の住まいの改築に税金は
-
貸したお金の返済金に税金はか...
-
「錯誤」の不動産取得税につい...
おすすめ情報