
今日、高浜原発運転差し止めの仮処分が出ました。
既に、原発が動いてなくても電力不足は解消されていますので、経済全体には大した影響はないように思いますが、この仮処分決定は、新電力関連銘柄や自然エネルギー関連銘柄には結構な追い風になるように思いますがどうでしょうか?
ニュースが流れたので、改めてネットで検索しましたが、福島の事故前に建設された原発は、根本的な耐震性能をあげることはかなり難しそうです。
耐震基準を上げてもその分だけ、安全マージンが減るだけで(高浜の場合、建設時に3倍強あった安全マージン率が、新基準では1.8倍)、使用済み核燃料の貯蔵庫などの重要施設の耐震性能も「Bクラス」のままだそうです(先の福井地裁の仮処分では「原発にはSクラスが求められる」と判断したそうです)。
上記の話しには結構、説得力を感じています。
これで原発再稼働が難しくなる、少なくとも大きく遅れるような動きがあれば、新電力関連銘柄や自然エネルギー関連銘柄が注目されると思いますがいかがでしょうか?
それと関西電力の株価への影響(かなり下がるとみていますが)、具体的な推奨銘柄があれば教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『【原発再稼働決定】「社会通...
-
電力会社は電気代がこれだけ高...
-
エネルギー価格の高騰が続いて...
-
原発のことを危険だと言ってい...
-
世田谷区 脱原発区長
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
受電設備の機器
-
単相3線で30Aと表示されてい...
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
契約設備電力とは何でしょうか...
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
電気点検の会社?
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
KVAとkvarの違い
-
貧乏な人はとにかく問題が多過...
-
東京電力の社員の平均年収は7,7...
-
キュービクルのCT比ってどうや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原発反対は無責任な主張では?
-
川内原発はすぐに止めろ
-
電気代高騰って原発反対派のせ...
-
脱原発を推進しても日本経済は...
-
原発推進派は都知事選に当選し...
-
トランプが勝ったら米軍は撤退しろ
-
日本の原発フル稼働はまだですか?
-
麻生さんは電発の汚染水飲むん...
-
原発には「経年劣化」の考えは...
-
NHK 膨張と忘却 ~理の人が見た...
-
「原発ゼロを目指す」
-
経済学は歴史から考えると言い...
-
原発再稼働のメリットは?
-
『2020新聞社説:「日経」が最...
-
原発のことを危険だと言ってい...
-
10月1日の愛媛新聞が家の中なか...
-
山本太郎率いるれいわ新選組の...
-
福島事故じゃ足りなくて推進派...
-
エネルギー価格の高騰が続いて...
-
伊方原発再稼働:「脱原発は政...
おすすめ情報