dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、台湾の子とメールのやり取りを英語で
してるんですが、私の英語がつたなくって毎回
四苦八苦してます(^ ^;)>
『日本じゃウ-パ-ル-パ-って呼ぶんだよ』って
教えてあげたいんですが、なに調べてもわからないんです。英語でメキシカンサラマンダっていうらしいんですけど全然ニュアンス的に違うし、ウ-パ-ル-パ-って教えたいんです。
なんて表記したらいいか教えてください。
よろしくおねがいします★

A 回答 (2件)

wooperlooper


商標で和製英語らしいです@@;
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すげぇ~★
けっこう検索したつもりなんですけど(^_^;
ものすごい早くに知ることができちゃいました!
さっそく使わせていただきます、ありがとうございました♪

お礼日時:2004/07/09 22:31

アルビノ種も茶色のも、メキシコサラマンダー(サンショウウオ?)学名アホロートルというそうですが、


ウーパールーパという名は
アルビノ種のみを言うそうです。
だから日本以外ではウーパールーパーは通用しないので
ローマ字表記でいいんでは?

参考URL:http://www.hi.hkg.ac.jp/_liken/jp/axolotl.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ早々にありがとうございましたm(_ _)m
勉強になりました、うれしいです★

お礼日時:2004/07/09 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!