プロが教えるわが家の防犯対策術!

派遣先への就業について、これは違法ですか?

大手派遣会社Aの紹介で、ある企業(派遣先)へ面談に伺い、
「ぜひ、うちで就業してもらいたい」と派遣先企業から言われた。
ところが、派遣会社Aは給料があまり良くない。

そこで、就業者本人が自ら、派遣先企業へ電話をする。
「私もぜひ御社で就業させていただきたいです。しかし、A社の給料があまり良く
ないので、
Bという派遣会社を経由させていただきたいのですが・・・」と、
派遣会社Bを紹介し、B社のスタッフとして、この派遣先企業に就業する。
A社に対しては、「私はあの企業では、就業したくないです。」と伝える。

これは違法でしょうか?

あるいは違法であっても、たまにありえる例でしょうか?

A 回答 (6件)

完全に違法です。

貴方を人間扱いしていません。
そもそもまともな企業なら、少しでも優秀な人材を採用して、2年でも3年でもかけて戦力にして10年後の管理職を育てたいはずです。
 何故派遣を採用するか、単純作業をさせるためです。3年間単純作業をさせて、また次の派遣に替えれば良いだけです。
 人材教育なんてめんどくさいこともしなくて良いです。辞めさせるのも会社に電話一本すれば済むことです。
 会社の仕事ってそんなものではありません。新入社員にはまずAを覚えて貰って、次にBで次はCでって次々と覚える課題があるはずです。そして1年後にはなんとか先輩として後輩を指導できるようになる。数年後にはリーダーとか主任とか責任を任せられる人材になっていく物です。
 とにかく派遣を選択すると、この人は自分の人生を考えることが出来ない人だと思われますのですぐに辞めて下さい。
    • good
    • 0

あなたが派遣規定を守らない人間なのに、法はあなたを守りません。



仮にそれで就職したとしても、切られる時に不当な扱いを受けるでしょう。

ま~よくありますけど、まともな結果になった人を知りません。

あなたの行為で、その大手派遣会社と繋がりが断たれます。
その分の仕事の成果が、あなたに掛かりますので覚悟してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、難しそうですね!
一番良いのは、B社がここの企業と取引してくれるようになってほしい、そしたら普通に派遣就労できます!

お礼日時:2016/03/11 12:49

そんなことする人いるの?


てか完全にA社にはバレるけど
就業者本人が派遣を斡旋とか違法だと思うけど?
A社に訴えられたら裁判で勝てないでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、裁判では負けますね!
でもそれほどA社とB社では、給料が違う、
リスクを冒してもB社経由したいのですが、
このB社は、中小規模の派遣会社で、営業力があまり無いのです。

お礼日時:2016/03/11 12:47

違法のはずですが、たまに聞く話しです。


私が聞いた例は派遣会社との不仲が原因で給料の問題ではありませんでしたが。

今回のケースでは法律や道徳上の是非は置いといて、B社がA社と同じ価格を派遣先に提示できるかがポイントでしょうか。
派遣先があなたを選んだ理由の一つにA社の価格があるはず。
B社を経由することで派遣先の負担が増えるなら、この話は進まないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の考えている案では、A社より150円安い単価でB社と企業(派遣先)を契約させ
ようと考えています。
150円安い単価でも、B社のほうが時給は遥かに良いのです。
そのくらいB社がすごいというか、A社などの大手派遣会社がどれほどボッタクッて
いるかという派遣業界の実態です。

お礼日時:2016/03/11 17:30

多分そんな都合の良い話し通用しない。

B社が取引してないのにあなた個人の理由でしてくれないだろうし。
雇用先もそんなこと言われたら君の人格を疑うだろうね。
もしはいれたとしてもA社の人が派遣先に来たら何て説明するの?A社と派遣先の信頼が無くなりますよね?
個人の理由で派遣先は君の都合は聞かないと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B社の営業力がもっとあれば…!
派遣の営業なんて、可愛い子1人雇えば、派遣先のおっちゃん達が、その子見たさで取引きにつながるかもしれないのに!

お礼日時:2016/03/15 21:55

B社と取引してもらえるように派遣先と交渉するというのは、おそらく違法にはならないと思いますが、それはB社に雇われている営業の仕事ですから、あなたが実行すればただのボランティアになります。



あと、派遣先が条件の悪いA社と取引しているのは、単に派遣先の勉強不足の場合もあるでしょうが、(違法とは限らない)なんらかの利害関係があるかもしれません。
例えば、安定して人を供給してくれるとか、出してくる人間の品質がいいとか、あとは担当者同士がゴルフ仲間とか。

なので、挑戦するのはいいと思いますが、牙城を崩すというのは、そこを守っている関係者をまとめて相手するんだということは覚悟した方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

そうですね、本当は今の勤務地エリアで勤めたいのですが、
田舎の山奥に飛ばされそうです!

お礼日時:2016/03/18 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!