dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カメラ初心者で、最近、SNSでのプロモーションを始めたものです。
一眼レフ購入を考えていたところ、知り合いに古い機種の一眼レフを借りることができました。
Canon EOS Kiss Nです。
しかし、全然思ったような写真が撮れず苦労しています。

→明るい時間帯にとっているのに、なんとなく写真が暗い
 (白がグレーに。補正のやり方が分からず・・(初心者ですみません)
→なんとなく画像が荒い。一眼で撮った写真のような感動がないような??

これは、私が初心者だからこうなるのでしょうか?
もし新しいカメラなら、簡単に明るくて、ピントがシャキッとあっている感動的な写真が撮れるなら、
購入したいのですが、
私の腕の問題なら、まだこのお借りしたカメラで練習してから購入したいと思っております。


オススメの機種などありましたら、教えて下さい!
ちなみにどんな写真が撮りたいかというと、

・机上のモチーフ(商品写真)
・商品は色にこだわったハンドメイドもの。(中間色多め。)
・シャープで、澄んだ空気の写真
・縦2m横1、6mくらいある絵画を撮影することもあります。

写真はすべてSNS利用のために撮ることになると思います。

絶対撮らないであろうものは、動いている被写体や遠距離の風景写真です。

CanonかNikonで、価格は10万円程度もので考えています。
本当は5万円前後が予算でしたが、それでは全然足りなさそうだと気付きました。。
必要ならレンズセットのレンズだけではなく、レンズも追加で買おうと思っています。

オススメのカメラや、アドバイス(古いの使っていた方がいいよというご意見等)
お待ちしております、、!よろしくお願いします。
そろそろ日が高くなってきたので、今日もKissNで練習しようと思いますが、、

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    みなさんご回答どうもありがとうございました。
    説明書のリンクがとても役に立っているので、
    すごーく迷いましたが、No4さんをベストアンサーに選ばせていただきました!
    本当はすべてベストアンサーです!

      補足日時:2016/03/17 20:30

A 回答 (4件)

Kiss N は、古いけど基本に忠実なカメラでWBも優秀だから、使いこなせればコンパクトデジの比ではない綺麗な絵が撮れる筈。


勿論、カメラが正常に機能していればの話ですが。

露出補正の方法も含め、まずは使用説明書の内容を理解する事。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/ekdncug-2.pdf
これが理解実践出来なければ、10万円出してもレンズを追加しても無駄使い。

新しいカメラを買うのはそれから先の話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、先ほどお礼をつけたつもりが、反映されていませんでした!

とても詳しいリンクをどうもありがとうございます。
とりあえず新しいものを買うのをとどまることができ、感謝しております。
マニュアルを読んで、レベルアップしてから、
どのカメラを買うかを再検討したいと思います!(コンデジなのか一眼なのかも含め、、)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/03/13 22:27

#2です。


写真の場合、画質を左右する要素は多くありますが、受光素子(フィルムのフィルムに当たる部分)の大きさは特に大きく関係します。
従来のコンデジと呼ばれるものは普通1/2.3インチが多かったのです。
私が提案したカメラは1インチです。最近のハイエンドと呼ばれるコンデジは1インチが主流で、画質の評価も良好です。
ちなみに撮像素子に関してのリンクも貼っておきます。
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
   
そして「机上のモチーフ(商品写真)」でいい写真を筒そうと思ったら、何よりライティングです。
カメラ以前にライティング。
以下のようなセットを買って下さい。(一例です、ライトも必要)

http://www.yodobashi.com/%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%8 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!

ライティングですね、、
このようなセットが売っているんですね。
購入を考えたいと思います。どうもありがとうございます。
勉強になるリンクをたくさん貼ってくださり、ありがとうございます!!

お礼日時:2016/03/13 15:10

レンズ交換式カメラでなく、コンデジでいいでしょう。


ハイエンドのコンデジはオートでもOK、細かく設定してもOKです。
このあたり
http://kakaku.com/item/K0000858050/
http://kakaku.com/item/K0000789765/
http://kakaku.com/item/K0000819903/
   
> 商品は色にこだわったハンドメイドもの
色に関しては閲覧する側のモニターに依存します。
いくら元で大金をはたいて忠実な写真を写しても、ネットに載せそれを閲覧する側のモニターが貧弱であれば色の再現など逆立ちしても出来ません。
1台10万以上のモニターと、4万そこそこのノートパソコンで同じ色が再現できるわけがないです。
    
その上でカメラになれてくれば、自然に欲しいカメラが判ってきます。
その後デジイチでも何でも買えば良い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。

確かに!モニターのこと忘れていました。

リンクも拝見いたしましたが、コンデジでも、一眼レフとお値段変わらないですね。
No1さんへのお礼と内容がかぶってしまいますが、
以前も一眼と悩んだ結果、
コンパクトデジタルカメラ Canon Power Shot S95を購入し、数年前から、愛用しているんですが、
画像は綺麗ですが、表現力に限界を感じるので(シャープな写真にならない)、
今度こそ、一眼の購入を考えているんですが、それでもやはりPower Shotから別のコンデジへ乗り換えた方が良いのでしょうか?
スペックは教えていただいたリンクのカメラの方が素晴らしいですね。

当時、一眼レフを買わずにコンデジを買ってしまったので、
今度こそ!という気持ちも実はあるのですが、
私の用途ではコンデジがやはり一番合っているのでしょうか、、

お礼日時:2016/03/13 12:51

初心者と言っている人の多くがシャッターを押せば綺麗に写真が撮れると妄想している気配がありますが、カメラは道具であって


万能ではありません。
使い手が使えなければただの箱。
質問主さんが絶対撮らないとしているのが遠距離の風景写真と言うのであれば、一眼にする必要性は無いと思いますが。
コンパクトデジカメの方がカメラ任せに出来る色んなモードが付いているので、そちらの方が合っていると思いますね。
コンパクトデジカメと言っても一眼に近い機能を持った機種もありますしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、感謝いたします。

はい、シャッターを押せば、そこそこ綺麗に写真が撮れることを期待してます(汗
ですが、もちろんカメラのことを勉強しようと思っています!そこまでカメラ任せにしようと思ってないです。
ではKiss EOS Nも使い手によっては素晴らしい写真が出来るんでしょうかね?

以前も一眼と悩んだ結果、
コンパクトデジタルカメラ Canon Power Shot S95を購入し、数年前から、愛用しているんですが、
画像は綺麗ですが、表現力に限界を感じるので(シャープな写真にならない)、
今度こそ、一眼の購入を考えているんですが、それでもやはりPower Shotから別のコンデジへ乗り換えた方が良いのでしょうか?

お礼日時:2016/03/13 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!