重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

つい先程、アメリカに帰化した親戚(兄)が亡くなりました。
日本を去ってから、ほとんど連絡も無く、付き合いもありませんでしたが、弔意は示したいです。
アメリカ(コロラド州)にも弔電とか香典を送る習慣はあるのでしょうか?
送る方法も分かりません。
詳しい方、ご教示下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

アメリカではカードを送るのが一般的です。


sympathy cardと呼ばれますが、hallmarkなどカード売り場にも置いてあります。
ネットや大きな文房具を扱う店舗に行けば、日本語も英語もありますので、そちらを購入して、
お悔やみのメッセージを書いて国際郵便で送ってみてはどうでしょう?

香典を送るという習慣はなく、かわりに花にカードを添えたり、生花がダメな場合はカードだけといった形が多いです。相手の方の宗教も大事で、カソリックやユダヤ教では花は送れません。
またネットを使って花を海外からでも送ることができます。
http://www.1800flowers.com/Sympathy?cm_sp=flower …
こちらのサイトでしたら、花にお悔やみのカードも一緒に添えられます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!