アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お伺いします。当方は半農の人間ですが、農作業をするには、まったく機械を持っていません。田んぼ等稲作は、近所の方にお願いしています。乗用のトラクターを中古で購入しようと考えており、中でも、古くなりますが、ヤンマーのYMが一番気に入っています。田んぼ自体もたいした広さでも無く、わざわざ新車で、屋根付きの大きなトラクターなど必要も無く、大体が自身で本当に出来るのか?との思いもありますので、金はかけないつもりでいます。先日、その近所の方と話す機会があり、ロータリーの幅が1.8mあるとの事で、田んぼの4隅を手で田が耕せておいて欲しいと言われ、了解しました。“なるほど、ロータリーの幅が狭いと隅まで耕せられるのか”と思い、お聞きします。例えばヤンマーのYM1401Dと言うトラクターを購入したとします。その後何らかの事情でYM1401Dが故障、それに取り付けられていたロータリー "ヤンマーRS1404"のみが手元に残った。慌てて同じトラクターを探すものの、YM1401Dは無く、それよりも上位になるYM2020Dや、YM2610Dが見つかったと仮定して、このYM2020D、YM2610Dに"ヤンマーRS1404"というロータリーを取り付ける事は可能なのでしょうか??それともやはり、各車種毎に違うモノでしょうか??

A 回答 (1件)

原則的には、農業用のアタッチメントは農業用トラクタのどれにでも合います。


一部大きいアタッチメントは専用のも有りますが。
ですので、型番だけでなく、メーカーも変わっても大丈夫です。
ただし、今のトラクタは耕運用ロータリーが付いて一纏め的な部分が有りますので、中古でトラクタを買えばロータリーも付いてくるかと思います。
大きいロータリーはそれを動かすトラクタもそれなりの馬力を必要としますので、エンジンに無理をかけない、車体にも無理をかけない、ロータリーにも無理をかけずに農作業をするなら、トラクタ本体に付属のように付いているロータリーが一番かと思います。
その辺は買うときに業者さんに確認して置かないと、使えないローターが家に有るっていう状態になって、みんなに邪魔にされます。

私の知識は小型特殊自動車が1500ccまでのエンジンだった頃の話です。
今のように排気量無制限になってからは、いささか怪しい知識かもしれません。
寸法も横幅170センチまでかと思います。それを超えるロータリー、代かきローターは横に回って、トラクタの走行方向に対して縦型に収納して道路を走行する仕組みかと思いますので、トラクタとローターが1対1でその型番専用と言う事も無いとは言えません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!