1つだけ過去を変えられるとしたら?

太陽光発電の蓄電池問題を水素吸蔵合金が解決する!

水素吸蔵合金は容量の1000倍の水素を蓄積出来るらしいです。

トヨタのミライの蓄容量と効率はどのくらい上ですか?

あと従来の太陽光発電から電気を蓄積するパナソニック?の蓄電池が世界ナンバーワン効率って言ってた気がしますがこれもこの清水建設が開発した水素吸蔵合金に比べるとどれくらいの倍率になってますか?

清水建設が開発して製造元はどこに発注してるとか分かりますか?

これからは水素ビル、水素シティの時代ですね!

A 回答 (2件)

ここ「その他(学問・教育)」で聞く内容か?


お前の質問は常にカテ違いだが、私は過去の質問で、それについて「Gooのアプリ」を使わずにスマホから↓に行けるか聞いている。

【カテゴリー一覧】
https://oshiete.goo.ne.jp/category/list/

それに対して、お前は「アプリの方が質問が楽」だと言っている。
(しかし、私が聞いているのは「可能か否か」であって、お前が楽かどうかではない)




>太陽光発電の蓄電池問題を水素吸蔵合金が解決する!

水素=電力ではないと思うが。

お前が言っていることは、以下の事か?

現在の蓄電池は効率が悪い。(それが自然エネルギーのネックになっている)
その電力で水素を作って水素吸蔵合金に貯めておけば問題は解決する。



>水素吸蔵合金は容量の1000倍の水素を蓄積出来るらしいです。

「容量」の意味が不明。
(言っておくが「体積」と「容量」は全く違う意味だぞ)

出来るというソースを要求する。
「~らしい」という推測や願望による論理を考察させるな。



>トヨタのミライの蓄容量と効率はどのくらい上ですか?

トヨタの「ミライ」とは、車の事か?
自分がたまたま知った知識=世間の常識 と思うな。

そもそも、何の蓄容量と効率と比較しているんだ?



>あと従来の太陽光発電から電気を蓄積するパナソニック?の蓄電池が世界ナンバーワン効率って言ってた気がしますがこれもこの清水建設が開発した水素吸蔵合金に比べるとどれくらいの倍率になってますか?

水素と電力の容量を比較することに意味があるのか?

この場合、問題は「その水素でどれだけの発電ができるか」であり、それは発電システムを無視しては語れないと思うが。


それから、お前の文章は話の順序がおかしい。
(まず最初に「清水建設が水素吸蔵合金を開発した」という「事実」を話せ)

それに、お前は「清水建設の水素吸蔵合金」について何の情報も出していないんだが、そもそも製品化されているのか?



>清水建設が開発して製造元はどこに発注してるとか分かりますか?

製造しているというソースを要求する。
開発=製品(販売&実用化)ではないぞ。
「太陽光発電の蓄電池問題を水素吸蔵合金が解」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

1つも回答になってないです

お礼日時:2016/03/16 19:59

私が聞いた話では、


高圧をかける必要があるし、発熱があるんでそこも問題なんじゃなかったかと。
高圧にするのにエネルギーが必要で。時間もかかるし。
じゃなければ、とっくに普及しているのでは。
電気→水素→高圧で吸蔵→水素→電気。
左から右で、50%になるんでしょうか。
その辺のリチウム蓄電池に、軽く負けてないでしょうか。
1000倍なら1000気圧かもしれない。そんなに圧をかけなくても吸収してくれる場合は、今度は取り出すときにエネルギーが要るのでは。
いずれにしても、その辺で使うのであれば、1000倍なんてレンジでは使わないんでしょう。1倍とか10倍とか。エネルギー効率が良い辺りで使うんでしょう。
エネルギーをロスしても、コンパクトに大量に運びたい場合に限って、1000倍なんてレンジで使うんでしょう。
例えば潜水艦とか。
それにしたって、水や有機物を分解して水素を取り出す方が、余程エネルギー効率も体積効率も良かったりして。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!