
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上の式です。
Ca+H2O→Ca(OH)2+H2
Oに着目すると,
■+■■O→■(O■)2+■■
左辺で1つ,右辺では2つ
Oの数はあっていません。
Hに着目すると,
■+H2■→■(■H)2+H2
左辺で2つ,右辺では4つ
Hの数もあっていません。
次のようにすると,過不足ありません。
Ca+2H2O→Ca(OH)2+H2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 水酸化カルシウムのように,かっこがある化学式の読み方は? 4 2023/04/22 12:49
- 化学 高校の無機化学で質問です。 カルシウムが常温の水と反応した水溶液が強塩基性になるのはなぜでしょうか。 3 2023/07/28 16:23
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 無機化学の質問です 化学反応式の右側って暗記ですか? 例えば塩化アンモニウムに水酸化カルシウムを加え 1 2022/06/25 13:46
- 化学 なぜ速く硬化するのでしょうか 3 2023/05/23 15:16
- 化学 水酸化カルシウムとリン酸の中和反応式を化学反応式で示せ。という問題を詳しく解説して欲しいです 2 2023/02/18 16:36
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- 化学 イオン反応式について 1 2022/06/29 23:36
- 化学 化学反応について知りたいですが、 水の化学式はH2Oです、 水素2、酸素1が あれば必ず水になります 3 2022/05/06 19:47
- 農学 マグネシウム(Mg) とカルシウム(Ca)が不足している酸性が強めな土壌に何を追肥したらいいですか? 3 2023/02/12 09:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15℃の水素500molを 圧力一定で ...
-
次亜塩素酸Naの還元にはチオ硫...
-
ドラーゲンドルフ試液と第三ア...
-
アルミナの溶解
-
銅の焼鈍し
-
水素ガス圧と冷却効果の関係性...
-
Heガスが冷却効果が高いのはな...
-
Cu+H2SO4→CuSO4+H2O+SO2の未...
-
都市ガスと水蒸気の反応でどの...
-
燃料電池とロケットエンジンの...
-
【人体の水素】1日に人間の体内...
-
酢酸の生成式は次のように表さ...
-
水素イオンと陽子って何が違う...
-
(C)に水酸化ナトリウムと水酸...
-
銅の水素による腐食について
-
石について
-
銅は硫酸にになぜ溶けないので...
-
メチルカチオンとメチルアニオ...
-
NH3の熱分解の化学式はNH3→N+H2...
-
血中カルシウム イオン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銅の焼鈍し
-
アルミナの溶解
-
次亜塩素酸Naの還元にはチオ硫...
-
化学反応式についてお願いします。
-
京大教授の研究にあった、水か...
-
「oil」、「fat」、「lipid」の...
-
カルボン酸と金属ナトリウムの反応
-
NH3の熱分解の化学式はNH3→N+H2...
-
シリコン半導体での水素終端。
-
Heガスが冷却効果が高いのはな...
-
エンタルピーが高いと
-
銅の水素による腐食について
-
化学の銅と塩酸の反応についてです
-
なんで3番のやつで(CooNa)2と書...
-
アンモニアの化学反応式
-
キキョウの確認試験
-
30%過酸化水素水とアルコー...
-
Cu+H2SO4→CuSO4+H2O+SO2の未...
-
水素イオンと陽子って何が違う...
-
NADH
おすすめ情報