dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工場の事務所を改装して,店舗にしようとしています。現在工場と事務所は同一のメーターですが,事務所の分だけに別のメーターを付けたいと考えています。

そこで質問なのですが,
①こんな理由でにメーターを新たに付けることは可能ですか
②可能だとすれば費用はどのくらいかかりますか・

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

■同一契約で電力料金を案分計算する場合。


単に電気のメーターを付けるだけなら電気工事士の免許でできます。極性は3極でHOT COOL GNDがわかればできます。電力はHとCの2極です。GNDはアースと同電位となります。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/denzai-super-youmall/a63a120a.html?sc_e=slga_pla
これを事務所のブレーカー以下に取り付けます。
電力量の案分ですが。契約している電力が業務用電力となると電力量の計算が煩雑ですので電力会社に問い合わせてください。力率なども計算に含まれてきます。計算の仕方がわかれば、1Kw当たりの単価がわかります。

■電力の契約ですがこれを変更して2系統にすると基本料金が2重になります。ブレーカーを2系統にやりなおしてください。引き込み線も2系統にします。電力の契約もしてください。
なお、メーターは電力会社のものですので勝手に触れません。

①こんな理由でにメーターを新たに付けることは可能ですか
>基本料金が2つ必要となりますができるとおもいます。
②可能だとすれば費用はどのくらいかかりますか
>電気工事代が必要です。電力会社のほうはどうですかね?わかりかねます。
    • good
    • 0

電力会社が取り付ける電力量計はそのままで


店舗だけの電気使用量を知るためであれば、子メーター、参考メーターを取り付けます
子メーターを分電盤と別に取り付ける方法もありますし
分電盤に子メーターを取り付けるスペースがある「テナント用分電盤」と言う物もあります
(参考)河村電器「テナント用分電盤」
http://www.kawamura.co.jp/catalog/category/board …

先の回答者さんが述べられていますが
要件さえ合えば、工場と店舗の電気の契約を別にして店舗に電力会社の電力計を付けることもできます
工事費用は一概には言えませんので、電気工事業者に相談してください
    • good
    • 0

>事務所の分だけに別のメーターを付けたいと…



自分持ちのメーター、すなわち 1ヶ月に支払う電気料金のうち、事務所分がどれだけあるか自分で管理するためのものですか。

それとも、契約を別にして電力会社持ちのメーターを付けてもらいたいということですか。

>①こんな理由でにメーターを新たに…

前者なら特に大きな問題はありません。

後者なら、電力会社は全国一社ではありませんから、電力会社名を書かないと的を射た回答はできません。
まあ一般論としては、
1. 完全に独立した棟
2. 同一棟なら相互に行き来できない隔壁が内部にあり、出入り口やトイレなどを共用していないこと
が条件になります。

>②可能だとすれば費用はどのくらいかかりますか・…

3行や 5行の簡単なご質問文だけで値段が出るほど簡単な話ではありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!