電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、公認会計士に関心があります。。現在商学部の2回です。

理想は大学在学中(2年間)に公認会計士試験に合格することです。しかしながら、この期間で合格するのは無謀なのか、それとも可能なのかが良く分かっていない状態です。

公認会計士合格までにどれくらいの勉強時間が必要でしょうか?
資格の難易度ランキングなどを見ても、常に司法試験と並ぶほどの難易度ですが.....もし、合格までの勉強時間を記録していて、概算で出せる方などがいましたら、是非教えて頂きたいです。あるサイトでは5000時間、あるサイトでは3000時間と書いており、信憑性がありません。ですので実際に受験した方の生の情報が知りたいです。

気休め程度ですが、簿記二級と中小企業診断士、宅地建物取引士を取得しています。そのため、民法や会社法、財務会計、経済学、経営学については、わずかながらに知識があります。
会計士と診断士のダブルライセンスの方は多いと聞いたのですが、もしいましたら、これらの知識はどのくらい会計士試験に貢献するのか、教えていただきたいです。

長文失礼しました。よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 文章乱雑で申し訳ないです

      補足日時:2016/03/25 17:05

A 回答 (2件)

従兄弟はまる遊ばずに1年は費やしてたかも


最近高校生が合格してますね
    • good
    • 0

おおよそ10年くらいかかると思って良いですよ。


それで普通ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!