dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、大学3年生です。
来年の冬、精神保健福祉士国家試験を受ける予定です。
いつごろから試験対策を始めるのがいいのでしょうか?
絶対に受かりたいです!!

A 回答 (2件)

私は精神保健福祉士資格ができる以前に大学を卒業したので、通信で受験資格を取得し、働きながら勉強して合格しました。


社福士を取得していたので、科目数も少なく働きながらでも何とか一度の受験で合格できました。
私の場合、既に精神科病院で働きながらの受験勉強だったので、制度や法律については実践で学ぶことができましたが、やはり日常から精神保健福祉に関する関心を持ち、情報に触れることは大事だと思います。これはいつから、ということはなく、すぐにでも始めていただきたいです。用語集や関連雑誌を読んだりしながら、疑問点を調べたりするうちに自然に勉強できると思います。
そうして自然についた知識を問題集で確かめていってはいかがでしょう?私が社福士を受験した頃は、半年前から問題集、といわれていましたが、今はどうなんでしょう・・・
来年の1月ですから、あと1年ですよね。今からコツコツはじめれば、ギリギリで焦り始める人に大きく差を付けられますよ!
あとは、もうすぐ受験する先輩に聞いてみては?先輩方が「もっと早くにこうしておけば良かった!」と後悔していることがあれば、それをあなたが今から始められますよね。
合格目指して、ぜひ頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レポート提出やテストが続いていて、お礼が遅れてすみません!!

ANo.1さんは社福祉を既に取得していたのですね。聞くところによると、最近は精神保健福祉士の資格を取得する前に社会福祉士の資格を取得しているのを前提とするような考えがでてきているようですね。これを聞いて、精神保健の世界はすごく厳しいのだなと感じました・・・
話がそれてしまいましたね、すみません。

今のうちから、福祉(医療)関係のテキストを読み進めていきたいと思います。とりあえず、常に福祉に触れていたいと思います!!
そして、6月あたりから問題集に入っていきたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました^^

お礼日時:2008/02/04 18:36

明日、精神保健福祉士受ける大学4年です。


勉強は早いに越した事ないけど、就活やら実習もあるから大変だよね…
最遅でも4年の夏休みにははじめないと間に合わんかな。俺的には勉強と模試の結果見ると、精神は専門科目はさほど大変ではないけど、社士との共通がかなり苦労した…
まっまだ受かってないんだけど、参考になったら嬉しいな!
頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試験お疲れ様でした!!

確かに、PSWの試験対策の他にもいろいろやるべきことがあって、今、私も苦戦しています。
けど、ギリギリになって勉強を始めるのは嫌だから、夏休み前には問題集等をやり始め、自分の苦手分野を把握したいと思います。そして、今からでも少しずつテキスト等を読み進めたいと思います。

試験、良い結果を祈っています。
また精神保健福祉士関連のことで質問するかもしれませんが、もし見かけたらまたアドバイスくださるとうれしいです^^

お礼日時:2008/02/05 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!