dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【英語】なぜa piece of cakeが簡単なことになるんですか?

ケーキを分ける並みに簡単ってこと?

ケーキを取り分けるのは簡単ってアメリカ人は思ってるの?

アメリカ人はピザを切るのは苦に思ってない?

そういうことですか?

A 回答 (2件)

『piece of cake.』


確かに簡単や、楽勝という意味ですが、由来は
ケーキやピザを取り分けるのが簡単という意味
ではなく『一切れのケーキは、簡単にペロリと
食べれてしまう』という事が元になっています。

ですので、簡単に出来る事や楽勝な事などを
『piece of cake.』と表現するのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/03/27 20:49

“A piece of cake/as easy as pie”- 朝飯前



例: To build a house is a piece of cake.
家を建てることなんて朝飯前さ。

‘A piece of cake’と‘easy as pie’の意味は似て、ほんの朝飯前または簡単に達成できるという意味です。この二つのフレーズは近年英語辞典に加えられたフレーズで、1936年と1913年に初めてオックスフォード英語辞典に登場しました。
この語源は、ケーキやパイを作ることは食べることよりも簡単だった、という人がいたことからできたので、”朝飯前”という意味になったそうです。

http://english-hacker.jp/a-piece-of-cake

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!