dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

対人恐怖症は、よく顔が青ざめる、お腹が痛くなる、頭痛、とかききますが、もし症状がないと対人恐怖症ではなおとされるんでしょうか?
私は昔から人見知りで確かに友達も決して多い方ではありませんでした。しかし14歳の今でもほとんど変わっていません。
説明はできないんですが、なんらかの理由で人とうまく話せません。普通ではなのじゃ無いかというほど人が自分に対してどう思っているか気になってストレスになっています。そのせいで普通に楽しく人と友達になったりするのが非常に難しいのかと思います。人の話や行動に対してどう対応するべきなのか、どういう反応が変、もしくは失礼では無いのかがわかりずらい時が多いです。
母はもうすでに私が人とうまく話さないのは少しは気が付いています。だけど、家族ではしっかりしてて、明るくて、真面目と思われている私が急に打ち明ける気はやっぱりみじんもありません。弟なんかには絶対知られたくありません。
いろいろと診断もインターネットで受けてみましたが、全部可能性が高いと言っています。だけどやっぱりインターネットのものなので正確とは言えません。
しかしやっぱり体に症状はでません。
孤独になってしまうのが怖いです。普通になりたいです。私は対人恐怖症なのでしょうか?そして、どうすれば自分でそうであると明確に知ることができ、治せるのでしょうか?
(下手な日本語すみません(~_~;))

A 回答 (2件)

体に出なくても心に出ています。

目は心の窓。
    • good
    • 1

一度クリニックで相談してみてはどうでしょうか。

お母様がお気付きになっているなら、一緒に行ってくれるとおもいますよ(^-^)
精神科だとかクリニックって
あまりいいイメージないかもしれませんが、そんな怖いところではないし、対人恐怖というところの専門家のようなところにはなるんじゃないかな?
インターネットだと間違った情報もあるとおもうので、あくまで目安として捉えるぐらいがいいとおもいますよ(*''ω''*)
不安な気持ちがちょっと和らぐことを祈ります(^-^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!