この人頭いいなと思ったエピソード

バイトをもし寝坊などしてばっくれてしまったらどうなりますか?本当に損害賠償など請求されるんですか?

実際にばっくれてしまった方いますか?

A 回答 (6件)

アルバイトであれば、たぶん損害賠償などは請求されないと思いますが…減給でしょうし、やがてクビと言われる可能性はありますね。



社会に出て勤めるようになると、もっとも基本的で大事なことは約束(した時間)を守ることです。「寝坊でばっくれる」こと自体がダメなんですよ。遅刻や欠勤はビジネス社会ではあってはならないことです。そういう人は代わりの人が来ればクビになる候補です。
    • good
    • 0

無連絡で休まれた場合 代わりの人を至急見つけるのに 日給以外に費用がかかったら その分は損害賠償を請求されることもある。


あと、無断欠勤に対する懲戒処分はとしての減給はある。
そして、バックレると 他の日に働いた分の給料をもらうのにも苦労するぜ。給料は取りに来いと言われ(違法ではない) 行けば1時間近くお説教されるし 親も馬鹿にされる
    • good
    • 2

基本的にはない。


だが 働かなかった分はもらえないのは当然ある。
また 罰則規定で1日の半分までの給金か 1ヶ月貰える額の1/10までは 法律で認められている。
しかし会社の仕事を個人で請け負う形であれば損害賠償請求の対象となりえるし
例えばコンビニや喫茶店やレジならまずないだろうが 運送業や加工など後のラインが止まる場合なども十分ありえる。
よく雇用契約書を読むように。
そういったものがない場合は よほど重要な問題でも起こさないかぎり 後で承認してしまうとかしなければ訴えられても勝てるだろう。

寝坊して連絡もしないようなら 1度目は我慢して始末書を書かせて 2度目には連絡をしないで そのままなら解雇とする。
それでもヘラヘラへと来るような恥知らずであれば そういった者に適した扱いをする。
本当に大損害を与えた場合は本人ではなく 保証人あたりを締める。

まあ一般的にはこんなところかと。
    • good
    • 0

寝坊でばっくれるって何?


一回寝坊しただけで会社行かなくなるの?
社会人として失格だな
謝ったら済む話しだから
    • good
    • 0

雇用契約により、保証人などを立てるのは、会社が損害の起きた時の保険です。


銀行などはちょくちょく有りますね。しかし、一般にはあまり無いですが、損害の請求は出来る事を知っておくべきです。仕事は、無償で無い限り、バイトであれ、正規であれ同じように責任感はあります。
休む時は、数時間前には、連絡をしておく事を知っておいてくださいね。
会社がシフトを組むと、代理はありませんから、大変困るのです。
それが社会人として、組織へ入っていく事です。
    • good
    • 0

ありませんよー

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報