
先日中古車を購入したのですが、車屋が気を利かせてハンドルやダッシュボードなどに使ってくれた車内ワックスの感触が嫌で嫌でたまりません。
なんとか落としたいと思い、台所用洗剤やアルコール入りのウェットティッシュでこすってみたりしましたが、いっこうに落ちている気配がありません。
どうやったら車内ワックスを落とすことができるのでしょうか?
ハンドルやダッシュボードは、レザーなどではなく一般的なプラスチック(?)製です。
内装材を傷めず、なるべく安価で効率よく落とすためのグッズなどがあれば教えて下さい。
できれば、通販ではなく、カー用品店やホームセンターなどで即日購入可能なものだとありがたいです。
また、シリコン系ワックスは「シリコンオフ」というもので落とせるとネットで見たのですが、それは内装材に使用しても大丈夫なのか、知っている方がいれば教えていただけると幸いです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
染めQクリーナー(ビニール類等も素材を痛めずワックス除去)
液体塗りこみタイプからスプレー方式まで容量も色々。下記参考にどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja …
No.3
- 回答日時:
私もハンドルのベタ付は嫌いなので、車検から帰ってきた後はハンドルを水拭きします。
整備工場では、油汚れの手洗いで皮膚を傷めないようにクリーム入りの洗剤を使っているんです。
水拭きで取れない汚れは、パーツクリーナーで洗い落としてから水拭きします。
パーツクリーナーは、カー用品店では高いのでホームセンターが良いです。油汚れの落ちが良くて安いので家庭に1本必需品です。
ワックスはノンシリコンでも違和感が残るので、何も付けない方が良いです。
No.1
- 回答日時:
シリコンオフは脱脂剤です。
私は車内のプラスチック面に両面テープなどを貼り付けるとき
ブレーキクリーナー(パーツクリーナー)を使って脱脂します。
ホームセンターに行けば300円程度で、でっかいスプレー缶で売っています。
ただし脂分が取れてしますので白くなります。
シリコンオフも脱脂剤なので白くなります。
そのあとヌルヌルしないノンシリコン系のワックスを塗ればいいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックスがけについて。 中古車購入したばかりで、コーティングしたいのですが今は金欠で2ヶ月くらい 7 2022/05/27 16:41
- 車検・修理・メンテナンス 車の傷 8 2023/03/22 21:33
- 輸入車 身内がフォルクスワーゲンのUP!のデザインを気に入って購入を検討してるんですが、輸入車乗った事ないん 4 2023/03/31 18:45
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 掃除・片付け 店舗床の清掃 1 2022/05/22 22:33
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガレージキットの塗装のテカリについて。 先日、ネットでガレージキットの完成品を購入したのですが、届い 1 2023/08/06 11:23
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
- 中古車 中古車の装備不足 ハイエースワゴン トヨタセーフティセンス 3 2023/02/12 20:57
- 車検・修理・メンテナンス 車からゴムが焼けたようなにおい 6 2023/04/07 02:59
- その他(車) 古いシュアラスターの被膜を「剥く」方法について 2 2022/04/11 22:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古くなったカーワックスの処理法
-
ゴムボートのメンテナンス
-
米ぬか塗装について。
-
車の雨汚れについて
-
競技スキーの枠寝具教えて下さ...
-
ワックスで紫外線を防げますか?
-
フロントグリル等の汚れ落とし
-
キャンドル作りについて…
-
新車へのカーワックスについて...
-
ウォッシャー液の角度は爪楊枝...
-
樹脂バンパーに付いたワックス
-
ワックス1kg分でキャンドルって...
-
車のタイヤワックスについて ガ...
-
真鍮でリングを作りたいのです...
-
ワックスのやりかた
-
ガラス系コーティング剤の被膜...
-
スノーボードに雪がつかない方...
-
ワックスについて
-
車体にハエが止まって困ります。
-
至急お願いします。ごく少量の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古くなったカーワックスの処理法
-
車の雨汚れについて
-
塩ビ接着剤(エスロン)を床に...
-
FRP用の離型剤はワックスでも代...
-
シリコン系車内ワックスを落と...
-
車体にハエが止まって困ります。
-
サーモスタットの向き
-
バンパー(樹脂)についたワッ...
-
ワックスで紫外線を防げますか?
-
10年以上経過したツヤの無い...
-
タイヤの艶出し
-
カーワックス、開け方がわから...
-
紙粘土 型から外れやすくする方法
-
濡れたボディーに塗ったワック...
-
フローリングのワックスはする...
-
樹脂バンパー・モールなどへの...
-
車に床ワックス塗ってだいじょうぶ
-
ワックス1kg分でキャンドルって...
-
トラックの観音扉の手入れ
-
シールの変わりになるものを探...
おすすめ情報
ご回答、ありがとうございます。
「ノンシリコン系のワックス」というのは、カー用品店などで購入できるのですか?
また、商品の説明等を見ればシリコン系かノンシリコン系か分かるものなのでしょうか?