
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
本当の友達ができるのは奇跡ですよ笑
あたしにも「この人は一生あたしの親友だ!」とか思ってた人いましたが今は仲はお互い好きじゃありません。
でも本当の友達を持ってる人はそれなりに人として成り立っています。誰も性格の悪い人とは友達になろうとしませんからね。笑
そういう友達が欲しいなら、ポジティブシンキングが1番ですね。笑
No.5
- 回答日時:
できましたよ。
私も、表面上が嫌になって、いったん全部解消しました。
そしたら、心配してくれる人が、二人いて・・・
「何かあったら、何でもいいから電話くれ」って。
小学校時代から付き合っていた男性と、10年前にSNSで知り合った女性が、連絡をくれて・・・
嬉しかったですね。
あとは、高校のクラスメイトで、仲がよかった四人との飲み会を毎年一回やっています。
気がねなく何でも言い合えて、とっても楽しいですよ。
表面上の付き合いは、疲れるだけで何も得るものがないですね。
親戚付き合いもやめてますよ、私は。
うんざりしたら、やめましょうよ。
先に進むことで、何かが見えてくるかもしれませんよ。
No.4
- 回答日時:
人それぞれ考えは違うと思いますが、私は、友達は作るものでなく、気がついたら自然と出来ているもの、という考えです。
全ての人間関係がそう。自然と出来るもの。恋愛にしても、上司との信頼関係にしても。だから、私は、婚活用の会社とか、出会い系サイトには抵抗を感じるんですよね。なんか、人間関係は、就職活動とは違うし、ビジネス上の契約とも違うから。自然に湧いて来る感情が全てだと思うし、そういう何の打算もない純粋な感情こそが「本物」、「本当」だと思うから。あと、友達は、所詮他人です。家族や恋人、伴侶とは違います。ある意味、家族や伴侶とは深い関係を持つものだけど、友達関係はそれと比べると、表面的なものだと思います。ただ、その表面的な関係からも、それなりに得るものがあり、それなりの意味がある。。そういう「それなり」を楽しむ、くらいの気軽な気持ちでいいのではないでしょうか。家族や伴侶は、あなたの人生に責任を持つけど、友達はあなたに責任を持てないし、それを求める筋合いも無いと思います。
深い関係のある恋人や、伴侶がいれば、友達にはいちいち深い関係を求めないものだと思います。位置づけが違うから。
あと、ひとつ言えるのは、苦楽を共にした相手とは、自然と本当の友情が芽生えるものだと思います。でも、苦楽というのは、作ろうと思って作るものではないのと同じで、友達も然りという事です。
まあ、友達が欲しいなら、人に何も見返りを求めず、打算もなく、人にただただ「本当の」優しさと思いやりを持って接する事から始めるしかないと思います。
No.3
- 回答日時:
友達は出来る物ではなく「作る」ものです。
親友はその沢山の友達から「選び、選ばれます」
友達は貴女のワガママを聴く人では無く、一緒に手を繋ぎ歩いていくものです。
No.2
- 回答日時:
本当の友だちはできます。
誰でもできます。あなたが仰るとおり、自分が友だちを作ろうと決めてないところに問題があるかもしれません。
あなたは、他人からどう思われてるのだろう?と考える性格ではありませんか?
人は自分に自信がないと、相手との距離を置こうと心理的に働きます。
まずは、相手のことに関心を寄せることから始めるといいのではないでしょうか。
相手の過去や、好きなこと、嫌いなこと、趣味、仕事内容、家族関係、と様々なことに関心を寄せてみる。
そういった対話が相手との距離を小さくしていきます。
表面上に付き合ってしまう本当の理由は、自分が傷つきないという思いが根本的に働いてしまっているのです。
相手との距離を近づいて距離を縮める勇気が必要ですね。
大丈夫です。いつからでも人は真の友だちをもつころができます。
No.1
- 回答日時:
>本当の友だちって出来ますか?
「本当の友達」の定義って人それぞれなのでは?
アナタの場合 表面上の付き合いでなく
ガッツリとした付き合いを求めているのですよね?
同じ価値観の方と巡り会えば可能かと思いますが
正直 友達とはいえ 個人的には、
「ガッツリとした付き合い」は、したくないかな~
>私が友だちを作ろうとしていないのかもあるかもしれませんが…
それ無理かな~
「ガッツリとした付き合い」を求めているなら
ガツガツと行かないと 同じ様な価値観の人と
巡り会わないでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- その他(悩み相談・人生相談) 自然に友達出来ないタイプ? 4 2022/08/16 01:38
- 出産 孫が生まれたら、見たい一心ってどんなだろう? 2 2022/05/24 19:21
- 失恋・別れ 彼氏に別れを切り出されました。 付き合ってもうすぐ3ヶ月でした。理由は食の好みがかなり合わない事、そ 5 2023/05/20 09:19
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のスマホにティンダーが入っているのを発見しました。彼の言動を踏まえた上でどうするべきか教えてくだ 5 2022/10/17 13:42
- 友達・仲間 友達の作り方を教えてください。出会いの場には積極的に参加していましたが、仲間外れにされて行ける集まり 1 2023/05/29 17:24
- カップル・彼氏・彼女 私の事に興味が無い彼氏とのこれからの関係について 1 2023/06/17 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 超長文です。心療内科を受診するか悩んでいます。 この程度で受診して良いですか? 23歳、女性、フリー 10 2023/02/09 01:18
- 父親・母親 私たち家族が息子の彼女に気を遣わせてしまっているのでしょうか? 5 2022/06/23 11:38
- その他(悩み相談・人生相談) 死にたいと思うことがある 死にたいというよりは、消えてなくなりたいという感情のほうが近いかもしれませ 10 2023/03/23 03:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
今日体調悪いと言って友達にド...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
中3女子 夏祭り行く友達がいま...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
友達の元カレとやってしまった
-
高1です。今死にたいくらいつら...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
バーベキューや飲み会をやたら...
-
自分の素を出せる友達と素を出...
-
スマホばかり見る友達
-
結婚してから友達いなくなった...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
バトミントンのラケットを買っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
高2女子です。 私はクラスでも...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
気の合う人が居ない。 学生なの...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
-
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
「お母さんには友達がいないね...
-
私、友達からものすごく旅行に...
おすすめ情報