
職場での彼が嫌いです。
長文になります。
彼とは社内恋愛で1年半ほど付き合っています。
元々職場では仕事の関わりがなく、プライベートの会話をすることもなかったのですが、あるきっかけで共通の趣味があることを知り、趣味友達のような関係を5ヶ月ほど続けてから彼からの告白で付き合うようになりました。
社内恋愛禁止ではないのですが、知られると周りに色々と気を使わせてしまうので、職場の誰にも言っていません。
彼は元々女性からのウケが良くて、毎日のように色んな女性と楽しそうに話しているし、特にある女性(以下Aさんです)とは仲がいいです。
私は嫉妬深いので本当は他の女性と仲良くしてほしくはないのですが、私と付き合うよりもずっと前から仲良くしていた人達なので、私のわがままで今までの良好な関係を絶ちきってもらうわけにもいかず、ずっと何も言わないでいました。
仕事終わりのデートが多く、付き合いはじめの頃は彼から愛されているという実感もあって楽しい気持ちの方が大きかったのですが、1年が過ぎる前後からは「私といる時よりもあんなに楽しそうにしているのに、何で私と付き合っているんだろう?」というモヤモヤな気持ちを抑えきれなくて、会ってからしばらく少しよそよそしい態度になってしまうことも増えました。
彼は極度の寂しがり屋で、私が少しでも曇った表情を見せるとすぐに「どうしたの?」と聞いてきて、何でもないとはぐらかすと「離れていってしまうような気がして寂しい」と仕事にも多少支障をきたすほど本気で落ち込まれてしまいます。
正直、職場で自分から他の女性にちょっかいをかけてキャッキャしている彼を見ると、自分は本当に彼を好きなのか分からなくなるし、会いたいとも思わなくなります。
だけど二人で会うと「やっぱりこの人は私だけを好きなんだな」と実感して職場で冷めかけていた好きという気持ちが復活して……のくり返しです。
自分で言うのも悲しいけど、私が我慢して成り立っている関係だと思います。
1ヶ月ほど前、彼とホテルへ行く約束の前日に風邪をひいてしまい、しんどいのと彼にうつしたくないのもあって断りの連絡を入れたのですが、「俺も喉が痛い。もううつされてるから会っても大丈夫だよ。ホテルじゃなくてもいいからとにかく一緒にいたい」と言われたので「じゃあお互い悪化したらダメだからホテルはやめてどこかでお茶しよう」と言ったら「お茶かー、今日せっかく残業して明日早く帰れるようにしたのになー」とあからさまに残念がるので、「体調次第ではホテルでもいいよ」と無理して言ったら「まぁ体調が悪いならホテルは明後日でもいいよ」と言われ、私の体調を本気で心配してくれてないことに傷付きながら、結局翌日は半ばやけくそな思いでホテルへ行きました。
それ以降私の体調を心配してくれても、ホテルへ行きたがってたことがいつまでも引っかかっていました。
そして先日。
彼は相変わらず職場でAさんと楽しそうにしていて、私はいつも通り彼への気持ちに疑問を持ち始めた頃です。
Aさんが咳をしていたら「ずっと咳してるけど風邪? 大丈夫?」とAさんを心配する彼の声が聞こえてきて、今までの我慢が爆発して涙が溢れそうになりました。
終業時間が近かったので何とか涙をこらえ、その後の彼とAさんの会話は聞かないようにして、終業時間と共に会社を出て人気のない場所でずっと泣きました。
嫉妬を多大に含んでいるので悪い言い方になりますが、Aさんは美人の上に計算高いので無意識を装って男性を喜ばせるツボを刺激するような人です。
私は体調が悪くても出社している以上はそれを出さないようにしますが、Aさんは体調が悪いのを全面的に出して周囲の気を引く、というのをほぼ年中しているので中には仮病もあると勝手に思っているのですが、とにかく私とは真逆なタイプの人です。
だからそんなAさんを心配する彼に腹が立ったのと同時に、私が風邪の時は露骨に体調よりもエッチできるかどうかの心配しかしてくれなかったことを思い出して悲しくなりました。
彼との別れを覚悟して何度かメールを無視したりそっけなく返事していると、彼がすぐに不味い空気を感じ取ったのか理由を聞いてきたので、上記のことを初めて言いました。
すると彼から、「最近はホテルじゃなくても会うたびに体を触ってしまってたし、嫌がってるのに写メも要求してたから体目当てと誤解されても仕方ないかもしれないけど、君に体目当てと思われたことが辛い。今も涙が止まらない。会社ではカモフラージュも兼ねて他の人とも仲良くしているけど、君がいるから会社でも笑っていられる。これからも君だけが特別で好きだから信じてほしい」といった内容の返事がきました。
彼が私を好きなのは本当だから彼を信じてあげたいけど、この一件に関して過剰に反応しすぎだと言われたことも引っかかっていて、今も別れがよぎったままです。
二人でいる時の彼は好きだけど、職場での彼は嫌いです。
彼を信じてあげるべきか、別れるべきか、正直な感想を聞かせてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
彼の嫌なところはきちんと彼に伝えて少し考えてもらうようにしないとあなたにストレスが溜まっちゃいますよ。
別れても自分が彼を好きなら彼の他の女の人との会話や行動は気になるはずだから。
No.6
- 回答日時:
会社で他の女性とキャッキャ言うのは 見苦しいから止めてもらいましょう
会社でのキャッキャは彼のアイデンティなので止められないのなら 質問者さんのメンタルが持ちそうにないので
別れて キャッキャ言わない人と付き合った方がいいでしょうね
「信じてあげる」 という言葉が漠然として何を意味しているのか分かり難いですが
人は色んな面を持っているものです ある悪い面だけをみて それが全てだと捉えると
だれとも付き合えなくなってしまいますよ
>彼を信じてあげるべきか、別れるべきか、正直な感想を聞かせてください。
2極論でなく お互いの譲れない所 譲れる所を話し合って 歩み寄るべきです
No.5
- 回答日時:
そもそも社内恋愛禁止でないならオープンにすれば解決するとおもうんですけど。
。まわりが気を使うっていうのはわかりますけど、それでふたりの関係が崩れてしまったら本末転倒じゃありません?
禁止じゃないなら。
オープンにしてもまわりが気を使わないようにいちゃいちゃしないとか、普通に節度のある大人の対応をしておけばいいだけの話だと思います。
そもそも。。って感じがして否めません。
それが嫌なら、はっきりと彼にいうこと。
影でないたり、連絡無視したり、彼の気持ちを疑ったり、相手の女性のことを言う前に。
彼に愛されてることを確認して自分も好き。という相手ありきの反応といいますか、
私の事すきなんじゃないの?っていう上から目線だったり、でも、体だけを求められているような気がして彼の気持ちが信じられなかったり。。。
あなた自身がどうなのか。だと思います。
少しかまってちゃんかな。。。と。
素直に、隠さずにつきあいたい!
他の人とあまり仲良さそうにしていると嫉妬してしまう。
だめだってわかっていても気になる。
素直にいえばもっとシンプルにつたわるのに、、ややこしくしてしまっている気がします。
職場での彼が嫌いなのは、自分だけ見てくれていないからでしょ?
どちらにせよあなたは彼がすきなんですよ。自分の方が好きなような気がして悔しいんですよ。
ごめんなさいね。気を悪くしますよね。
けど、どれだけ愛されたかではなく、恋愛ってどれだけ愛せたか。
かなと個人的に思います。もちろん愛されたいですよ。けど、相手の自分の愛情を天秤でかけるようなことをしていてはうまくいかないかなぁともったいないなと思います。
参考までに。
No.4
- 回答日時:
あなたの嫉妬が強いから、ホテルの一件がなくても、いずれどこかで爆発しているような気がします。
「付き合いはじめの頃は彼から愛されているという実感もあって楽しい気持ちの方が大きかったのですが、1年が過ぎる前後からはモヤモヤな気持ちを抑えきれない」ということでしょ。
これって、彼からの愛情が当たり前になってしまって、「もっと欲しい」と要求しているのです。
Aさんの存在があるから、「もっと自分を特別扱いしてほしい」ということなのですね。
これではキリがありません。
彼はいつでもあなたのご機嫌を取っていなければならなくなります。
それは辛いことですから、結局喧嘩が増えて別れに至るでしょう。
あなた自身が、職場は職場、プライベートはプライベートと割り切る気持ちがないとダメでしょうね。
彼はあなたのご機嫌を取るために、職場の人間関係を変えることなどできないでしょうから。
No.3
- 回答日時:
私も社内恋愛をした事がありました。
相手は私と同じく、当時二十代の上司。仕事もできるしコミュ力も高いし、気遣いもできるので、若い女性社員からは結構人気でした。
質問者様の彼と同じく寂しがり屋でしたし、社内恋愛がバレると周りに仕事上でも気を遣わせるからという理由で、彼と交際してる事は口止めされていました。
結果、同じ職場の、彼がよくからかって遊ぶ女性と二股をかけられていたのですが。
あくまで私の経験ですし、質問者様の彼はその手のタイプの男ではないと思いますが、世の中にはそういう男もいます。
彼が信じて欲しいと言うのなら、彼と交際している事を公にしたらどうでしょうか。
そうすれば周りの目もあるし、必要以上にその女性と仲良くする事はないのでは?
信じて欲しいなら、職場で交際を公にするくらいの事をして欲しいって伝えたらどうでしょう??
周りに気を遣わせるし、仕事をしに行っているのだから…
っていう思いがあってそれが出来ないのなら、これまで通りのお付き合いの仕方をしていくか、或いはスッパリと別れるかです。
個人的には、信じる信じないってなった時点で、今後も上手く付き合っていけるかどうか微妙なところだとは思いますが…。

No.2
- 回答日時:
嫉妬が酷すぎます。
そのうち彼の好意が消えていく可能性が文章を読む限りとても高いと思います。そうなると繊細なあなたはメンタルが持たないでしょう。
ですからそうならないようにあなたから別れを切り出した方がよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
「信じてあげる」って「信じる」のとは違いますよね。
前者は性格には「相手のやることを我慢して受け入れる」になります。
現時点であなたは彼の言動を信じることはどうしてもできないと思います。
なので、電話無視などの不毛な愛情確認作業はしない方が良いです。
>君に体目当てと思われたことが辛い。今も涙が止まらない。
そう言うのであれば、そう思われないような行動をしてほしい、、と告げて見てはどうでしょうか?
それを受け入れる意思がないのであれば、単なる口だけでしょう。
別れたらどうでしょうか。
あと、別れを告げたら、やっと変わった、、というなら、そのまま別れた方が良いです。普段、あなたのいう事の重さなんてその程度としか見ていないという事ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 同期として仲良いけど、、 1 2022/04/14 06:21
- その他(恋愛相談) 引き留めたいだけ?友達? 2 2022/04/05 00:15
- その他(恋愛相談) 何で? 5 2022/03/30 09:38
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場不倫について 10 2023/01/10 20:27
- その他(恋愛相談) 私の考えすぎ? 3 2022/03/31 11:39
- 片思い・告白 本当はどう思ってるのか? 1 2022/04/03 12:34
- その他(恋愛相談) 友達以上恋人未満?単なる同期? 1 2022/04/03 23:39
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の年下女性からの態度が、思わせぶりか本気かわかりません 3 2023/01/07 14:12
- 失恋・別れ 上司と付き合っていると思っていたが、遊ばれていた 3 2023/08/21 06:01
- 片思い・告白 どう思ってるんだろう? 2 2022/03/29 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
会社の上司と付き合っています。 仕事でイライラしている彼から、仕事中も怒られ、プライベートでもずっと
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏と最近喧嘩ばかりです。彼とは同じ職場なのですが、彼は私の仕事の仕方にいらいらしており、要領よく仕
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
社内恋愛の彼氏が会社では異常なくらい素っ気ないです。冷たいです。 ですが2人きりで家で過ごしてる時は
カップル・彼氏・彼女
-
5
社内恋愛で彼女の素っ気無い態度に不安です。
カップル・彼氏・彼女
-
6
仕事のことで彼氏にイライラする
カップル・彼氏・彼女
-
7
社内恋愛で彼女がミスしたら嫌いになりますか?恥ずかしくて死にそうです。 付き合い始めた年下先輩男性が
カップル・彼氏・彼女
-
8
社内恋愛をしています。 上司が彼氏です。会社には内緒で付き合っています。この前仕事を辞めたいと考えて
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼の考え方が苦手です。 職場への考え、社会に対する考え方が私と合いません。 現実をしっかり見るタイプ
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼氏は上司・・・好きなのに、うまくいかない
カップル・彼氏・彼女
-
11
職場恋愛と喧嘩。 彼氏・彼女さんと、仕事のことで喧嘩というか悪い雰囲気になってしまった後、プライベー
カップル・彼氏・彼女
-
12
執着の手放し方
その他(恋愛相談)
-
13
会社とプライベートで態度が違う男性(男性の方にお願いします)
恋愛占い・恋愛運
-
14
社内恋愛中です。彼に仕事に対して信用できないと言われました。
知人・隣人
-
15
職場恋愛をしていて、彼女が絶望的に仕事ができない人だった場合、みなさんどうしますか、どう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
17
彼が私にはきつく、周りに優しい、心理が分かりません
恋愛占い・恋愛運
-
18
職場恋愛の嫌なところ。もちろん彼氏に怒られてる姿を見せることになり、決算月は特に上司がピリピリしてい
会社・職場
-
19
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
20
社内恋愛していて彼女が会社辞め、違う会社に転職したら。それでも仲良く続きますか?
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜか目を付けられやすいです。
-
職場の女性に、自分にだけ冷た...
-
職場での彼が嫌いです。 長文に...
-
周りが気付かない私の小さな変...
-
明るく振る舞えません
-
職場ジロジロ監視が苦痛です。 ...
-
会社を辞めるときにやさしくな...
-
職場に気が合う人はいるもので...
-
職場でタメ口きかれる=見た目...
-
職場の気になる女性を食事に誘...
-
超素朴な質問です。クンニって...
-
今日女装して出かけたら男の人...
-
友達がいない寂しすぎる
-
初めてLINEギフトを相手に送り...
-
自分にだけ明らかに態度が違う...
-
後から入って来たのに何故こん...
-
男性はお尻が大きい女性をどう...
-
脈アリかなという感じの女の子...
-
職場のきっついお局ダメ出しお...
-
お尻の大きさに悩んでいます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場での彼が嫌いです。 長文に...
-
周りが気付かない私の小さな変...
-
なぜか目を付けられやすいです。
-
職場でハブられています。。。...
-
職場の女性に、自分にだけ冷た...
-
女3人の人間関係についての相談...
-
学生時代から社会人になった今...
-
明るく振る舞えません
-
会社を辞めるときにやさしくな...
-
職場ジロジロ監視が苦痛です。 ...
-
女性のそれとない嫌味の心理
-
職場に気が合う人はいるもので...
-
職場でタメ口きかれる=見た目...
-
職場の50代女性の同僚が偉そう...
-
この発言どうとらえれば良いの...
-
同僚の女性が鼻歌を歌うのですが。
-
嫌いな人にははっきりと嫌いと...
-
職場での人間関係
-
「知ったかぶり」の人で
-
アルバイト先で嫌われてしまい...
おすすめ情報
ご回答をくださったみなさん、本当にありがとうございます。
説明不足な部分がありましたので、一応補足しておきます。
職場でオープンにしない理由は、直属ではありませんが彼が上司だからです。
彼は贔屓をするような人間ではありませんが、周囲に難癖をつけられるのを防ぐことと、関係を知られない方がお互いに仕事が円滑にいくと思ったので、私から秘密にすることを希望しました。
ちなみにAさんは彼の部下です。
質問内容と矛盾しているのも承知の上で、今後もオープンにするつもりはありません。
みなさんの回答を読んで、再確認したことがあります。
私は自分に自信がなく、それでいてプライドが高い人間だということです。
今悩んでいることも、彼ではなく、私自身の気持ちの問題ということも分かりました。
厳しいご意見も含めてとてもありがたいです。
お礼は改めて個別にさせていただきます。