dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝寝起き口が臭いです。
明後日彼氏と泊まりします。
どうしたら臭くならずにすみますか?
臭くなるのは当たり前だとは思うんですけど、できるだけ臭くならないようにしたいです!

A 回答 (6件)

口が渇くと口の中に細菌が溜まりやすくなり口臭がひどくなります。



私は舌磨きを心がけています。
ただあまりやりすぎると、舌を傷つけてしまうので、軽く2、3回歯ブラシで擦ると口臭を抑えることができます。

その他にもサプリメントを利用しています。
これが結構効果があります。

是非参考にしてください。

http://nayamisukkri.jugem.jp/?eid=7
    • good
    • 0

口臭の主な原因は、口腔(こうくう)内の雑菌による食べカスの分解。


だから、その対策は歯ブラシによる【食べカスの除去】しかありません。
消臭スプレーなどは、口臭の一時的な隠ぺいに過ぎません。
毎食事後や就寝前、寝起き直後などに【短時間でも歯磨き】すると、口臭は【大幅に低減】します。
接吻は口内雑菌のやり取りなのでほどほどに・・・。
    • good
    • 0

胃や腸の調子が悪いのでは? 口臭と言っても口の中からと、内臓の2種有り。

歯に問題がないなら、お腹の中を疑いましょう。
    • good
    • 1

どうして口臭が気になるのであれば裏技。


夕食は2人で焼き肉などニンニクたっぷりの料理を食べる。
これなら口臭は気になりませんよ。
    • good
    • 0

寝る前にデンタルリンス

http://clinica.lion.co.jp/product/advantage_rins …を使いましょう。
今からでも歯磨きは念入りにしてください。寝起き、毎食後、就寝前。
http://clinica.lion.co.jp/product/advantage_gel. …


マウスウォッシュで効果的に口臭を防ぐ5つのポイント
http://hanoblog.com/mouthwash-9145
    • good
    • 0

自分の匂いはなかなか気づかないと思うんだけど、寝起きに自分の口臭がわかるのは凄く臭い?歯槽膿漏の予防ハミガキに直ぐ変えて、舌も軽くだけブラッシングする。

小さいモンダミンとか持っていき早起きでうがいするとか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!