dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舌苔クリーナーを使って舌苔を取っていますが
取り過ぎは良くないそうですね。
舌苔クリーナーを使うとクリーナーに白い物が絡み付いてくるわけですが
何も絡み付いてこなくなるくらい繰り返すのは、やり過ぎでしょうか?
でも、どうせなら綺麗に全部取りたいと思ってしまいます・・。

A 回答 (4件)

やりすぎはよくないです。


血が出たり、舌が荒れてくると
菌が入ったりして逆に舌に悪いです。
一日一回くらいで力を入れすぎないよう
ほどほどで大丈夫ですよ。
そこまで取る必要はないと思います。
全くなくすのではなく
少しはあるのが自然な状態なのだと
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さすがに血が出るまでは、しようとは思いませんが(^^;
全部取ってしまうと、やりすぎだったんですね。
舌苔クリーナーを使うと面白いほどよく取れて、つい全部取りたくなってしまうところですが
以後、気をつけようと思います。

お礼日時:2004/11/29 01:23

舌苔の取る容認派と否認派がありますが、


 本田歯科医師は否認派です。でも私は、肯定派です。別に舌苔を1日2回取ってますが、別に副作用はありません。口臭予防になります。舌苔というのは、鼻でにおうと臭い物です。また、歯医者さんには誉められました。歯垢が減ったと。ダイエットに言いと言う人がいますが、これは大げさだと思います。
 私の友人の、漢方関係者や東洋医学に造詣の深い医師は、肯定派ですよ。

参考URL:http://www.age.ne.jp/x/rie-d/k307.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、風邪で鼻が利かないので白い物の匂いが嗅げませんが
治ったら調べてみたいと思います。
何度もご回答くださり、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/30 23:05

取りすぎは良くないと、本田歯科医師は、ご自身のホームページで言ってました。


 でも舌苔クリーナーいい気持ちですね。私は、朝晩欠かさずやっております。

 ところで、白い物てなんですか?舌苔?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。

>ところで、白い物てなんですか?舌苔?

その白い物が舌苔というか、要するに「汚れ」だと思ってましたが・・・(歯で言えば歯垢のような感じ)
hana-yukaさんがクリーナーを使用された時、クリーナーに白い物が絡み付いてきませんか?(もしかして私だけ??)
ちなみに私が使っているクリーナーは栓抜きに似た形をしているプラスチック製のものです。ダイソーで買いました。

お礼日時:2004/11/30 00:06

私は先日歯医者さんで、週に1回程度でいいと言われてやっています。


私は歯ブラシでやっています(歯医者さんでそれでいいと言われたもので)
あと、においのきつい物を食べた時も口臭対策として一応やってますね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/29 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!