
No.6
- 回答日時:
には
>「桁」の話
>日本の表記法等は中国の影響を受けている様ですが 日本では小数以下の表記で
>十分の一(0.1)以下を「割」,「分」,「厘」,「毛」と表記しますが 中国の古書には 「割」
>がなくて 「分」,「厘」,「毛」 となっているようです。
>「万進法」の表現はインドの仏教経典から伝わったといわれています。 「恒河沙:
>十の52乗」はガンジス河の砂の数を表しているそうです。
とありますが、そもそも、小数の単位としては、分、厘、耗、…だったのですが
割が割り込んで、その1/10、1/100、1/1000、…を分、厘、耗、…というようにな
って定着したものです。
髪を7分3分に分けるという言い方もありますね。
参考URL:http://www.cityfujisawa.ne.jp/~h.miya/miyacommon …
回答ありがとうございます。
「割」は最近(いつかはわからないけど)のことなんですね。
と言うことは、
古くからあることわざや話は、1/10が「分」なんですね。
関連した疑問が解決しました。
今後ともよろしくお願いします。(^o^)

No.5
- 回答日時:
補足。
段取り八分の直接の回答になっていませんでしたが、もうお分かりのことと思います。
なお、sesameさんに対するお礼の中にある村八分も段取り八分も分の使い方は同じです。意味は段取り八分は80%を肯定的、村八分は同じ80%を否定的に使用している違いはありますが・・・即ち、村八分の八分とは、江戸時代の習慣で、
人が生まれて死ぬまでに集団の仲間の参加(助け合い)を得る行事が10あるとして、葬儀と火事の二つ(2/10)以外は助けない(付き合わない)という規則違反を起こした家に対する制裁制度のことです。ただし、これには異説もあるようです。いずれにしても、現代でいうボイコットのことです。
回答ありがとうございます。
村八分の意味は、葬式と火事のことを言ってたんですね。
間違って理解してました。
中学校の先生からは、8パーセント相当のつきあいしかしないから、
村八分と言うんだ。って説明を受けてました。
一つの質問で、二つ回答が得られました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

No.3
- 回答日時:
分割というように分も割もものを分けることです。
中国から借用して長年使用する内に、分と割の慣用的使用法が決まったようです。*盗人にも3分の理
*腹八分
*五分の金利
一方、割の日常用語は数字を伴わないものが多いと思います。
*割引
*割合
*割勘
*割高
*2割は高い
割、分、共にいくつかに分けたうちのひとつとか割合を示すのでケース・バイ・ケースで意味が変ります。通常は1/10のこと。割と分が一緒に使われると割が1/10,
分は1/100を表します。現代ではほとんどの場合パーセントを使うので誤解はないと思いますが格言などの意味はだんだん分かりにくくなります。健康の秘訣「腹八分」が8%だったら健康に悪いでしょう。しかし、「盗人にも3分の理」は江戸時代の発想法で現代では弁護士をつけて法廷で争っても30%もの事情が認めてもらえるかどうか・・・
No.2
- 回答日時:
うん、腹八分と同じ使い方だと思います。
満腹の80%、という意味ですよね。
それから、言葉を知らなくて回答するのもなんなんですが、意味のほうは「手間がかかる」というよりは、「準備が大事」という意味のような気がします。
本番でうまくいくかどうかは準備がどれだけ出来ているかで8割がた決まってしまうものだから、準備をしっかりやりましょう、というふうにとれると思うのですが。
いや、「自信なし」です。もちろん。失礼しました。
回答ありがとうございます。
腹八分と言う使い方もしますね。(^_^;)
野球選手の「イチロー」が、いま、打率が「2厘差」?とかTVで言って居たので、
「割」が十の位で、「分」は一の位で、「厘」が0.1?
とか考えてたら、こんな質問をしてしまいました。(^_^;)(^_^;)
今後ともよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 NHK杯2回戦相居飛車相腰掛銀の力戦より 1 2023/01/05 08:11
- 政治 将棋の「鼻出し反則負け」を無くする為に、将棋専用マスクを開発するべきではないですか? 13 2023/02/02 12:29
- その他(恋愛相談) 自分の現場担当の取り引き先の女性がいます 普段から電話やメールのやり取りをしています半年以上になりま 1 2022/12/03 13:18
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の現場担当の取り引き先の女性がいます 普段から電話やメールのやり取りをしています半年以上になりま 1 2022/12/03 14:03
- その他(悩み相談・人生相談) 30代で一日の中で6時間ぐらい警備員のようなほぼ立っているだけの仕事や体もそれほど使わない誰でもでき 3 2022/05/28 23:18
- バイク免許・教習所 小型自動2輪、1本橋で行き詰まり状態 4 2022/10/29 18:19
- バッグ・財布 ブランド物等を買い取りしてもらう際のお店側がよく言う、 「こちらは当店の基準に満たない為、お値段をつ 2 2022/05/22 20:03
- 会社設立・起業・開業 独立・起業を行う上で、準備すべき事、またお勧めの本があれば全て教えて下さい。 4 2022/10/03 13:23
- 囲碁・将棋 NHK杯の対局で 1 2022/08/18 13:50
- 会社・職場 わかってます わかってます 13 2023/07/23 15:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校に行っていて自分の学...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強...
-
算盤できると勉強もできると思...
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
レポート文字数
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
優斗 Z世代
-
これは生えていても問題ないケ...
-
英語はいらない
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
うたっておどろんぱという番組...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
英語はいらない
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
Fラン大学のスケジュール
-
興味ない分野の知識を深めるに...
-
教えて! goo終了
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
漢検のテキスト、一冊を完璧に...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
社会人ですが、読解力もないの...
おすすめ情報