
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ずいぶん前はバス使ってたけど、私もバス嫌だね。
精神的にやられるってのはよく解る。
座れりゃいいけどいつも席が埋まってる状況だと立たなきゃならんからね。
その上電車よりもカーブや停車でGがかかるから立っていても電車より快適じゃない。
だもんで待つのと混雑が嫌で自転車通勤にした。
それでも雨の時は結局バス使ってたけど。
で、雨の時って蒸すし利用者も増えるしってんで、一番バスに乗りたくない時に乗るハメにはなるよ。
雨の日でも自転車OK!ってんなら良いけど危ないから、雨天時の自転車通勤はあんまオススメはしない。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/05/14 14:59
待つのと混雑がいや、同じですね!
これから暑くなりますが、雨の日以外は自転車にすることにしました。疲れる&暑さより、バスの苦痛の方が勝ってると思ったので。
雨の日は危ないですからね…。この日は我慢してバスに乗るということで頑張ります(。>д<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 はじめてのバス、電車通勤 7 2023/02/20 10:01
- 会社・職場 警察に訊いたら「通勤バスの支払いは、パスピーじゃなくて現金でも良い。」と言われました。 7 2022/12/23 16:41
- 会社・職場 パスピーじゃなくて現金でも法律的に犯罪行為ではないのでしょうか? 5 2022/12/28 09:32
- アルバイト・パート パートやアルバイトの交通費について 6 2023/02/23 06:22
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- その他(交通機関・地図) 現金で5800円ありますが、自転車で行けば約40分で交通費は掛かりませんけど、電車とバスの利用でした 8 2023/01/30 21:10
- アルバイト・パート アルバイトで自家用車使用をなるべく断る方法 8 2022/08/08 09:10
- 会社・職場 障害者の弟に対して通勤方法を質問し、電車とバスを利用することを伝えただけで「GPSをつけてる人もいま 2 2022/09/26 22:53
- バス・高速バス・夜行バス 地元民外者(旅行者や非バス移動地元民)が即乗りできる路線バスなんてありますかね? 2 2023/03/17 09:10
- バス・高速バス・夜行バス 地下鉄バス1日乗車券について 4 2023/08/25 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
バスの経由について。 よくバス...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
定期について質問です。 今日バ...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
バス乗車の順番待ちで正しいのは?
-
バスって500円玉両替せずにその...
-
電車で前に座っていた30代くら...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
バスに両替機がついてなく、お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
吾妻線の車輌には、トイレが付...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車の中で泥酔した乗客が嘔吐...
-
バスって500円玉両替せずにその...
おすすめ情報
バスに座れないのが苦痛なのではなく、人との距離が苦手で精神的に苦痛なんです。
例えば、自宅から最寄りのバス停に並んでるときに、近所の人がいたりだとか、二人席に座るときの隣の人との距離とか…。女が合わないように本を見たりスマホ見たりしてるんですけど…目のやり場に苦労してしまいます。
バスに座れないのが苦痛なのではなく、人との距離が苦手で精神的に苦痛なんです。
例えば、自宅から最寄りのバス停に並んでるときに、近所の人がいたりだとか、二人席に座るときの隣の人との距離とか…。女が合わないように本を見たりスマホ見たりしてるんですけど…目のやり場に苦労してしまいます。