dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。

2か月前に彼女が実家から出たいといい、部屋を借り一緒に住み始めました。
部屋の名義は自分の名義で家具、家電全て新調し、同棲が始まりました。
彼女は少しメンタル的に弱い部分があり、一緒に住み始めて一カ月程度でささいな喧嘩をするようになり、起こり始めるとヒステリックを起こすようになりました。自分の彼女に対する意見のおしつけ、束縛が一番の原因だと今は思います。
そのころから、連絡なく外泊、2,3日程度の音信不通になるようになり、戻ってくると何もなかったような顔をしていました。(本人は実家に行っていたと言っています)

しかし、先週の金曜日に朝おねえさんと出かけると言ったきり、5日間連絡が全くとれず、5日目に連絡がとれて外で会い、今日は家に帰るからといい、別れたあと再び音信普通になりました。
現在家を出てから1週間です。
音信不通の間、彼女の友達から伝言のような形で、荷物は置いてあるんだからそのうち帰るような内容の話があり、お姉さんの家と実家にいるようなことを聞きました。しかし、彼女は音信不通のままです。

彼女の事が本当に好きで、一緒にいたいのですが、1週間連絡がとれず、間で一度会い、帰ると言っていましたが、帰らずどうしていいのかわかりません。
まわりからは、荷物送り返して別れた方がいいと言われますが、彼女に無断でその決断ができません。
また、戻ってきてくれるのではと期待してしまい、その決断ができません。

部屋も彼女の為に用意したものなので、全て彼女の仕様になっており、一人でいるのが苦痛でたまりません。彼女に連絡を入れていますが、連絡がつかないため気が狂いそうになっています。

彼女は自由奔放な人のため、束縛等での喧嘩が多かったのですが、この場合連絡が来るまでそっとしておく以外方法はないのでしょうか?
また、このような苦しい状況から脱する為の方法等ご意見頂けたらありがたいです。
食事ものどを通らず、毎日が苦しいです。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    一つだけ問題がありまして、今の家の家賃の高さです。
    一緒に住み、一緒に生計をたてようと設定したものでとても自分の経済力だけで支払えるものではなく、家賃も滞納気味です。なのでまわりからは荷物を送って別れろと言われております。
    また、彼女が持っている携帯は自分の携帯を渡しているため、音信不通の際の携帯料金が不安でなりません。恥ずかしながら経済的な問題も抱えております。
    携帯も後1週間連絡がつかなければやむなく停止しようと考えておりますが、携帯を停止してしまうと唯一の彼女とのつながりが消えてしまいそうで、二の足を踏んでおります。

    子供じみた内容で申し訳ありませんが、アドバイス頂けますと助かります。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/13 14:14
  • つらい・・・

    また、彼女を待っている際には、電話、メール等の連絡はしない方がいいのでしょうか?
    電話は基本的にはなりませんが、電話がならないように御休みモード等はもともと使用する癖のある子でした。また、自分と連絡がつかないだけでなく、精神的につらくなるとまわりすべてと連絡を取らなくなる彼女です。電波が入ったり、きれたりはしているので、何かに巻き込まれたり等の事件性はないと思います。

    また、彼女の御姉さんと私は面識がなく、連絡先もしらない状況です。
    彼女の御姉さんとかは、私との交際自体をよくは思っていないようなのです。

      補足日時:2016/05/13 14:16
  • つらい・・・

    電話は基本的にはなりませんが、電話がならないように御休みモード等はもともと使用する癖のある子でした。また、自分と連絡がつかないだけでなく、精神的につらくなるとまわりすべてと連絡を取らなくなる彼女です。電波が入ったり、きれたりはしているので、何かに巻き込まれたり等の事件性はないと思います。

    また、彼女の御姉さんと私は面識がなく、連絡先もしらない状況です。
    彼女の御姉さんとかは、私との交際自体をよくは思っていないようなのです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/13 14:17

A 回答 (4件)

それは、ご心配ですね。


でも質問者さんは彼女さんの自由奔放な性格をよく御存じのようです。
多分、最近、喧嘩が絶えないようなので家に帰る気にならないのではないでしょうか。
どちらが悪いとかというよりかは彼女さんの性格もあるので別れる気が無いのでしたら今は待つしかないと思います。
彼女さんの荷物はありますから、そのうちに戻るのではと思います。
本気で帰らないなら質問者さんの居ない時に自分の物、全てを持って出ると思いますので。
質問者さんが辛い思いとは裏腹に、気ままに過ごしているのかもしれませんよ。
なので、そのうちに帰ってくるさぐらいの気持ちで過ごされてはいかがでしょうか。
きっと帰ってきたら何事も無かったかのようだと思います。
お辛いのは判りますが食事は摂って下さいね。
質問者さんが体調壊しては何もなりません。
ただ帰ってきましたら感情的にならずに今後の事をきちんと話し合った方がいいかと思いました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親身なご回答有り難うございます。

お礼日時:2016/05/13 14:33

お姉さんの家と実家には連絡が取れないことを伝えておきましょうね。

捜索願を出すかどうかの判断をして貰う必要があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「自由奔放な人」なんですよね。



束縛されるのがイヤなんでしょ。
実家でもその家でも。

フラッと帰ってきて、またフラッと出ていくと思います。
その繰り返しでしょう。

あなたがそれに耐えられるかどうかです。
    • good
    • 5

親族であるお姉さんにお気持ちを話された方がよいのではないでしょうか。


同棲の為に部屋を借りていることから外泊が多いことでの本心を聞いてもらった方が
よいでしょう。 その上で今後の生活をどうするのか決められてみてはと思いますが
2ヶ月程度で彼女自身が戻らないようだと同棲生活が合わない方だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2016/05/13 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A