アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の亡くなった親の実家は未婚の子が一人いるだけで、親戚付き合いもほとんどなく、
お墓も霊園に移してしまったため、仏教徒ではないので法事もありませんでしたが、
親戚の葬儀の時、年長者が「自分が動けるうちに皆で集まりたい」と言い出し
本家?の音頭で今度集まることになりました。
霊園でお墓参りをして食事をするだけの会で、服装も普通の格好で言われました。
一応少し包んで持っていこうと思うのですが、
どのような袋に入れ、なんと書いたらいいでしょうか。
詳しい方にご教授戴ければ幸いです。

A 回答 (2件)

読み返しましたが質問の主旨が分かりませんでした。



誰が主宰者で、誰の供養をするのか、そして故人とあなたとの関係を明確にしていただければ。
法事の場合、一般的には現金袋の表書きは「御供物料」が多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私にとって生前を知っているのは祖父母と叔母ですが、
誰の供養とかはっきりしているわけでなく、年老いた親戚が動けるうちに
親族が集まって一族まとめてお墓参り?みたいな感じらしいです。
どちらかというとその方が生きているうちに皆で集まるのが目的のようです。
現地集合で行かれる人はその後一緒に食事を、という程度です。
質問にも書きましたが、ほとんど親戚付き合いがなく、
霊園に移したのも親戚のお葬式で知った次第です。

お礼日時:2016/05/16 21:07

一族の解散式でしょうか、これを持って本家、分家、序列などを無くする一つの区切り。


誰に出すかは不明ですが、1万円かな。
5000円にするとご縁が有る、で又続くし。
手切れ金として10000円。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い縁を切るつもりはないので、解散式ではないと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/17 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!