
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大腸→直腸の中
食物を摂取してから便として排泄されるまで24~72時間ですが、直腸が一杯に満たされると、直腸壁に分布の骨盤神経を通じ、脊髄→大脳へ伝えられ、便意が起きます。直腸の蠕動・肛門括約筋の弛緩により便が体外に排泄されるはずが我慢していると、そのまま滞留します。
翌朝食事をした後(排便の習慣の時間に)、再度脊髄→大脳へ伝えられ、便意が起きます。今度は直腸の蠕動・肛門括約筋の弛緩したタイミングに我慢せず排便します。(医師に聞いたところ、毎日の排便が望ましちが、3日以内に排便できれば正常とのこと)
No.1
- 回答日時:
お腹にそのまま残留してます。
もうしばらくしたら また便意が表れますよ。
我慢を繰り返してたら便秘になり苦しみます。
朝 なるべく出して学校へ行くことです。
腸活したり排便を促すツボを押したりしてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベビーチーズを包んでる銀紙を...
-
今朝うんちをした時に黒い棒の...
-
うんちが毎日出るのって健康な...
-
排便時間を意図的に設定するこ...
-
夕方 便意がありトイレに。 と...
-
大腸癌ステージ1は、出血します...
-
1日2回排便することは異常では...
-
先ほど排便をしました 始め、普...
-
朝に排便するのではなく夜に排...
-
排便時に出血とティッシュに異物
-
汚くないの???
-
女性に質問です。尻のでかい男...
-
お尻でかいですよね。。 男の人...
-
片栗粉ローションをお尻に入れ...
-
男のぷりっとしたお尻は女の人...
-
ぢ。ヒサヤ大黒堂の軟膏(不思議...
-
いぼ痔が二つあり恥ずかしいで...
-
痔で会社を休むことは甘いこと...
-
大至急!!!! バイト先に検便...
-
以前、スラックスの下にTバック...
おすすめ情報