プロが教えるわが家の防犯対策術!

九州に住んでいます。
仕事にいくまえ、庭のバケツを洗いホースの先がバケツにはいったままの状態で、外出。夜帰宅したら水が出しっぱなしでした。
慌てて止めたので実際どれくらいの勢いで出していたかはわかりませんが、何回も回さず軽く捻って止まる程度かと思います。
15時間水道を出しっぱなしにした場合、水道代はいくらくらいになるか教えてください。
細く出てるくらいだと思いますが、最悪のパターンを知って覚悟したいので、全開の場合でも知りたいです。
義理の両親と同居で、色々オープンになるのでこわいです。たまたま両親が泊まりで外出した日にこんなことです。 泣きたい。

A 回答 (2件)

前回の水道メータの検針時の伝票があれば確実なんだが…。


(地域によっては2ヶ月に1回の検針なんてところもあるので注意)
その伝票に書いてあるメータの読み値と今のメータの読み値、
そして伝票に書いてある検針日と今日の日付から、
概ねどのくらいの請求が来るかを予想することができる。

/****
極端な例をあげてみます。

前回検針
4/12 メータ:122940m³
5/12 メータ:123000m³
使用量:60m3

今日
5/28 メータ:123100m³
暫定使用量:100m³

…ならば、次の検針まで15日あるとして考える。
(ここから先は単位のm³をm3と表記します)
前回の使用量が1ヶ月で60m3ならば、1日あたり2m3使用することになる。
するとあと15日で30m3使用すると想定できる。(2m3×15日)
すると、
次の検針時のメータの値は
123100m3+30m3=123130m3
と予測できる。
ならば、
123130m3-123000m3=130m3
で、
使用量は130m3
になるわけだ。
その分の使用料金を求められるだろう。
住んでいる地域の水道事業体(水道局)にその使用量でどのくらいの請求になるのか確認することで
実際にどのくらいの請求になるのかを知ることができる。

****/
水道局へ問い合わせて、前回の検針日と水道メータの値とその検針での使用量を聞いてみよう。
まず即答はできないので調べて折り返し連絡してくれるはずです。


・・・
音が出ていない。軽くひねるだけで水が止まったということであれば1時間当たり1m³前後でしょう。(もっと少ない可能性もある)
1時間当たり1m³流しっぱなしでも15時間で15m³です。
全開とはいかないまでも、蛇口の水栓から音が出るくらい流していたら、1時間当たり6m³くらいは最低でも出ています。
この場合、6m³×15=80m³
水道事業体ごとに料金体系が異なることや、トータルで使用した量で料金が累積的に上がるので、
仮に1m³あたり200円とすると15m³で3000円くらいは余計に支払うことになることを覚悟でしょうか。
(全開…80m³…なら16000円以上かな)
※あくまでも【仮】の値段です。
    • good
    • 0

今月は仕事で汗かいて何回もシャワーしたから水道代高いよごめんでいいんじゃないの?または、トイレのパッキン駄目になってて水がダラダラ流れていたんだと根回しするとか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!