dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを使いシャットダウンする際に「更新プログラムをインストールしてからシャットダウンします」と出ております、しかしシャットダウンしても更新はされず、起動させてシャットダウンさせようとするとシャットダウンの所に更新の(黄色のアイコン)が出たままです

お分かりになるお方がみえましたらよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

①[コントロールパネル]-②[システムとセキュリティー]-③[WindowsUpdate]-④[更新履歴を表示](左画面上)-⑤[失敗]の履歴を手書きでメモして下さい(KB******)-⑥[更新プログラムの確認](1~2分かかります)-⑦[ご利用出来るプログラム](推奨重要)開きこの中に先ほどメモしたものが有れば-⑧[右クリック]で[非表示]をクリックして下さい。

⑨[非表示の更新プログラムの再表示]を開きメモと照らし合わせオプションにはチエックを入れず閉じて下さい。見落としが有れば電源メニユーに黄色注意アイコンが出ます。その時は①~⑨までを繰り返して下さい。インストール出来ないものがあっても心配しないで下さい。今話題のW--10のグレードアップはお控え下さい。タスクバーにW--10グレードアップのアイコンが有りましたら前項よりも先に即お願い致します。-①[コントロールパネル]-②[プログラムのアインストール]-③[インストールされた更新プログラム](左画面上)の中の[KB 3035583]を右クリックでアインストールして下さい。再起動してくださ。[KB 3035583]も非表示にして下さい。タスクバーに[W--10のグレードアップアイコン]は再侵入されますので[アインストール]+[非表示]で対応して下さい。長くなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/31 19:30

Windows Updateで失敗したものについては、基本的に何回も繰り返します。

何で失敗しているかは、Windows Updateの失敗時のログをみて確認するしかありません。
そのログに、失敗したKBとエラーが記載されていますから、参考になります


今現在、Windows10は強制アップグレードになっています。(ウイルスに近いね・・・)
強制アップグレードを拒否するには、やや面倒です

https://sway.com/paGpQ6qPQYtxokYE
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/31 19:29

7も同じです。


https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
これでわかりますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/31 19:29

https://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-secu …
これ(絵)でわかりますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます
調べてみた所、更新内容はウインドウズ10への更新と
ウインドウズ7 64bitの更新でした
元々自動更新の設定をしておりますが
両方関係ないアップデートなのですが
ウインドウズ10を入れないと、この先ずっと
シャットダウンの所にアイコンが出たままになってしまうってことでしょうか?

お礼日時:2016/05/29 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!