

指輪職人について。
前職を退社し現在就職活動中のものです。20代後半です。
手でものを作れる仕事に就きたいと思い、色々な職種を探していると、
結婚指輪など指輪を作成する職人に興味を持つようになりました。
求人を見ていると、指輪作成経験のあることが必須条件になっていますが、
現在専門学校等に入りなおす貯金はありません。
そこで、
①指輪製作会社にアルバイト(研磨作業など)として入社し、技術を学んでから就職活動をする。
②一旦前職と同じ職種に就き、生活を安定させながらキャリアスクールで技術をためたのち、転職する。
③転職は40台前後になるが、お金を貯め、専門学校に入りなおす。
のいずれかで悩んでいます。
以下質問ですが、
1)アルバイトとして任される仕事(仕上げの研磨作業など)の経験は、指輪製作の仕事に就く上で強みになるでしょうか?
2)①を選んだ場合、転職に失敗したら八方ふさがりになる可能性があるため、周りからは②を勧められているのですが、②のようにキャリアスクールからでも努力をすれば転職は可能なのでしょうか?
3)③は年齢的に厳しい気もするのですが、可能性はあるのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なんと良いタイミングの質問です。
私にとっては…ですが(笑)先日、スナックでアルバイトをしている子が指輪を製作する会社へ技術者として就職が決まったそうです。
短大でも造形学科?で金属などを勉強しているそうです。
興味本位で話を聞いていると、倍率はかなり高いようでなかなか就職先が見つからないそうです。
いろいろ話を聞いていた印象では、かなり厳しし世界のように感じました。
貴女の質問に対して明確な回答は出来ませんが、いちから勉強して出直す覚悟が無いと無理なのではないかと思います。
お金を貯めて学校に入りなおすのが良さそうですね。
今すぐ行動に移すのは無理ですが、計画を立てて前向きに考えていきたいと思います。
回答いただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
ホステス経験者が教師になって...
-
腰痛持ち、30代後半の転職
-
職歴なし
-
汚い話ですみません。 バイトや...
-
珍しい経歴の新卒
-
ニート、フリーター、社会不安...
-
カルチャーセンターのバイト
-
40歳以上の人を、雇いたくない...
-
技術職から接客業に転職した方...
-
就活に絶望しかありません。現...
-
無職期間2年の彼氏の転職
-
長期無職 社会復帰
-
新卒看護師採用試験 面接 5年後...
-
25歳無職ニート が高等教師に...
-
職務経歴はみんな多少盛るのが...
-
「事務長様」って変ですか?
-
営業所と事業所のちがい
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
銀行「事務センター」の仕事に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
職務経歴はみんな多少盛るのが...
-
汚い話ですみません。 バイトや...
-
25歳無職ニート が高等教師に...
-
職歴なし
-
デイトレ失敗。空白の二年間の...
-
腰痛持ち、30代後半の転職
-
長期無職 社会復帰
-
新卒看護師採用試験 面接 5年後...
-
リゾートバイトは出会いのため...
-
第三種電気主任技術者の資格を...
-
30代半ばのフリーターが就職で...
-
コンサルは信用ならない
-
面接で「ものづくりについて」...
-
高校生女子です。わたしは大学...
-
営業職は現在33歳の童貞のフリ...
-
ラブホテルのベッドメイクの仕...
-
ホステス経験者が教師になって...
-
ニート、フリーター、社会不安...
-
3月に高校を卒業する者ですが進...
おすすめ情報