
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
友人に何人か資格者がいて聞いた話からお答えします。
レベルでいえば、仏検1級相当かそれ以上です。1級を取得していて現役の通訳でバリバリ仕事していても、通訳案内業国家試験に合格しなかった人も何人かいます。
知識としては全般的、政治・経済・歴史など。3次まであり、一次が筆記、2次が面接、口頭、三次が歴史、地理などの筆記です。3次は一次から時間的にも間があり、また失敗しても期限付きで再度受けられるそうですが、受けた人の話だと、受験勉強と同じだといっていました。仏語とは関係ない、日本の歴史や地理を覚えなければならないとか。その人の場合フランス語よりこっちの方が大変だったという話です。合格率は6%のようですね。
この試験をうけた友人たちは海外留学や在住経験がありますが、合格と在住期間および語学力のレベルとは必ずしも一致しない、という印象をもっています。私の友人の場合では合格した人より、不合格だけれど現役通訳で仕事をしている人の方が、語学力はあると思っています。
また、一言で通訳ガイドといいますが、通訳とガイドでは全然仕事の内容が違います。
これは向き不向きで、ガイドはサービス精神があり、ソーシャルな人が向いています。自分にあったほうを選んだほうがいいでしょう。通訳の場合は資格がなくてもバリバリ仕事している人が沢山います。
参考URL:http://www.jnto.go.jp/info/htmls/05_03tsuyakusik …
早速のアドバイスありがとうございます。通訳とガイドが両方必要な通訳案内業ってやはり相当の努力が必要みたいですね。目安がわかったので後は努力あるのみですね。英語みたいにたんなる検定試験だけでなく、通検などがあるといいのですが・・・英語至上主義なのでしかたがないですね。
ガイドの方は、私自身旅行業の経験とかその方面の資格を持っている関係でやりやすいのですが。やはり語学となると・・・です。
的確なアドバイスありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 翻訳家を目指しています。ロシア語とドイツ語、中国語から日本語に訳す仕事をしたいと思っています。3ヶ国 2 2022/05/18 07:00
- その他(言語学・言語) うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか? 1 2023/08/07 01:00
- 大学受験 同志社(グロ・コミ)対策 2 2022/09/30 19:25
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- フランス語 「un bébé qui court!」 はフランス語では 「赤ちゃんが走ってる!」ですか? 2 2022/08/21 06:17
- 大学受験 早稲田政経志望 田舎(駅なし・進学校なし・予備校なし)在住の通信制高校2年生です。 高1では英語学習 4 2022/04/19 01:30
- その他(悩み相談・人生相談) 無謀と言われる事は分かっているのですがアドバイス等頂ければ幸いです。 私は現在41歳独身男性です。普 2 2022/08/17 23:46
- その他(教育・科学・学問) 日本で、英語も話している人も20%ぐらいいるが、 なぜ独語は1%も満たないのでしょうか? 旧制学校の 2 2023/05/25 04:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人は英語と中国語、学ぶな...
-
コンビニで1シェンマ2メイヨウ...
-
「山畳秀色 人開善化」とは誰の...
-
中国(中国人)に詳しい方に質...
-
客として2人でコンビニに来てて...
-
今はパクリ大国の中国が、 なん...
-
サミー(Sammy)は女性の名前です...
-
中国の省の名前と発音の仕方を...
-
台湾人の名前は、姓と名でどっ...
-
硯のこと
-
中国人 大声
-
魎魑魑魍魅魍魅を中国人に読ま...
-
孔明さん
-
外国語得意な方の口元
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
この中国人の女子小学生は、教...
-
中国語の読み方を教えて下さい。
-
「シャリーペンチェ(?)」と聞こ...
-
以は複母音ですか?
-
第二言語を学びたいと思ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無謀と言われる事は分かってい...
-
フランス語 通訳案内業のレベ...
-
もう生きてけなくなったら、ど...
-
通訳の国家資格
-
通訳・翻訳
-
アメリカ短大卒で通訳学校へ
-
自慢話って何でうざいんですか...
-
自慢話は何故いけないんでしょ...
-
明らかな自慢話と、普通に自分...
-
ilililのオシャレ服〜 自慢の私...
-
適応障害と診断され休職ではな...
-
どこかへいったとか 今モテてる...
-
障害者基幹支援相談センターに...
-
上司からご飯に行った時の話し...
-
履歴書のなかなかうまく書けな...
-
規則正しい生活の送り方
-
蓮舫さんは今はどのような職業...
-
肩書きを自慢する男性がいます...
-
特別障害者手当ては精神障害一...
-
臨床心理士について
おすすめ情報