
会社の給与明細について、
明細に記載されてる日数よりも出ているはずなのに
明細に記載されてる日数と実際の日数が合わないのです。
3月の給与明細をもらったとき2月、3月はかなり忙しいのに給与が思ったよりなく疑問に感じ
たのがきっかけです。
20日締めは前月21日~当月20日だと思うのですが違うのでしょうか?
20日締めが前月21日~当月20日で正しいのなら日数がやはり合いません。
会社は社長の奥さん、娘が経理事務をしてます(私は他人です)
タイムカードを出勤、帰宅時に押してます。
20日締めの、5日支払いです。基本的には土日祝日休みですが、土曜はほぼ出勤です。
カレンダーに自分の出勤日を付けて
3月21日~4月20日
実際の出勤日24日、有給2日、休み6日
明細の記載は要勤務日数22日、出勤日数20日
実際より4日が違います、有給は合ってます。
4月21日~5月20日
実際の出勤日19.5日
明細の記載は要勤務日数18日、出勤日数16日
実際より約3.5日が違います。
これはごまかされてるのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>基本的には土日祝日休みですが、土曜はほぼ出勤です。
土曜日の出勤が計算に入っていなければ、つじつまが合うのでしょうか?
だとすると、「土曜日の出勤は会社として認めていることではなくて、勝手にしていること」と扱われてしまっている可能性があります。
最悪は辞めることも覚悟に入れて話し合うか、諦めるか、どちらかでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムカード
-
月途中で通勤手当が変更となる...
-
給与規程 欠勤控除の計算方法
-
会社って、無断出勤するとどう...
-
給与明細と実際の出勤日数が違う
-
給与明細の支給項目の名称の作り方
-
休日出勤のお昼休みの取り扱い...
-
IF関数について、14時以降の...
-
<Excel>時間の差異を30分単位で...
-
自然な接点の作り方を教えてく...
-
朝食のバイキングなど作る人は...
-
出勤前後とはどういう意味です...
-
勤務表ですが、思うように出来...
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
基本給16万の会社はブラックで...
-
●「基本給」の年代別の平均額は?
-
欠勤が半年で10日ほどある場合...
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
●「基本給」が 約12万円は、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムカード
-
自然な接点の作り方を教えてく...
-
至急!!体調不良でバイト休むべきか
-
月途中で通勤手当が変更となる...
-
IF関数について、14時以降の...
-
出勤日数が合わないです。
-
交通費(定期代)の日割計算
-
1分単位のタイムカード計算でエ...
-
エクセル不変則な休憩時間の実...
-
給与明細と実際の出勤日数が違う
-
何進法なのかわからない
-
会社って、無断出勤するとどう...
-
バイトでタイムカードを帰りの...
-
バイト先へのお菓子で、最終出...
-
【0.25での計算】Excelを使用し...
-
出勤前後とはどういう意味です...
-
会社遅刻
-
7時間55分勤務で1ヶ月20日出勤...
-
休日出勤時の弁当代に関して
-
法定休日について質問です。
おすすめ情報