
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おかしな質問ですね。
科学系の人ではない???まず、ゴム、繊維、プラスチックの定義があいまいすぎます。
物質のうちに高分子化合物(ポリマー)という分野の課題だとして、
プラスチックとは、
・狭い意味では(天然のものではない)人工の熱可塑性高分子を表しますが、
・熱硬化性の人工高分子化合物を含めたり(例)エポキシや尿素樹脂もプラスチック
・天然のものすら含めることがある。(例)ゴムは天然のプラスチック
★ 繊維はプラスチックに含まれることが多い。
(例)ナイロンやポリエステルの繊維はプラスチックである。
繊維とは
・天然繊維
動物繊維、植物繊維、無機繊維
・半合成繊維/再生繊維
・合成繊維
を含みます
ゴムとは狭い意味では、「(天然の)植物体を傷つけるなどして得られる無定形かつ軟質の高分子物質」を意味しますが、合成合成高分子化合物のうち無定形・軟質のものもゴムといいます。ゴム弾性(エントロピー弾性)を持つもの以外もゴムと呼ばれることがある。
以上の基本的なことを理解されていると「ゴム、繊維、プラスチックの構造上の違い」の質問は成り立たないことが分かりますよね。「すべて高分子加工物(ポリマー)である」とか、「ゴムは植物由来の弾性のある高分子化合物、繊維は長い繊維状のもの、プラスチックはそのすべて」
とかの回答になってしまう。
No.1
- 回答日時:
ゴムはゴムの樹の樹脂で最も加工していない物がラテックス、硫黄を詰め込んだ物がタイアです、タイアの硫黄はゴムの高分子部分をハシゴ状に結びます。
繊維は色々あります、例えば生体から来る中でも植物、綿、麻などは植物の細胞壁からなり、ほとんどがセルロースで和紙もそれを並べた物、非常に少ない無機物以外燃やすとほぼ完全に無くなります。一方動物繊維には二種類あり、絹の様な粘液が固まっただけ、蜘蛛の糸も英語ではspider silkと呼ばれます。他方はコラーゲンとケラチンです、構造はそっくりで非常に長い動物繊維が三本ジスルフィド結合でつながり、ねじれています、両者の差はコラーゲンは容易に加水分解されゼラチンになりますが、ケラチンは分解不可能、髪の毛や爪の成分です。プラスチックは英語の本来の意味は塑性でどんな形にもなる物、ですから、PETボトルからワイシャツを作るのも容易です、また非常に複雑な構造を取らせると親水性にもなりオムツや生理用品にもなります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 樹脂は自然由来のものではないのでしょうか? 准教授の言っている意味がよくわからないです 12 2022/05/11 14:22
- 化学 PH₃・BF₃・NO₂の物質名・電子式・構造式・共有電子対の数・非共有電子対の数・分子構造(分子の形 1 2023/06/17 20:25
- 友達・仲間 女子のイケメンの基準って高くないですか? 自分今高校生で自分の学科の男子は45人ほどいます。 同じ部 4 2022/05/27 16:10
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル センター分けについて 高校生男子です。 センター分けとただ前髪が割れただけの違いが分かりません。 教 3 2022/09/22 22:32
- 化学 高分子の構造に関して 1 2022/06/14 22:51
- 片思い・告白 高1男子です。高2、3年生の先輩女子の皆さんに質問です!年下男子のどんな行動とかに惹かれますか。自分 1 2022/07/21 22:21
- 化学 高校化学、高分子 画像の問題で、この回答(補足に貼ります)だと、分子が1個しかない場合しか成り立たな 1 2023/01/20 17:29
- 父親・母親 母が苦手です 母は心理カウンセラーを目指しているらしく、 繊細さん?らしいです 私は高校1年生です 8 2022/06/28 00:40
- その他(悩み相談・人生相談) 聞いてください( ᵕ ᵕ̩̩ ) 繊細メルタル豆腐人間の高校2年生女子です。 私は何かに縛られる義務 1 2022/11/07 09:52
- その他(健康・美容・ファッション) 高校一年生の女子です。 とあるズボンをはいてご飯を食べると吐き気がでてくるように体調を崩してしまいま 2 2023/01/03 12:55
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
劣化しないセロハンテープのよ...
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
プラスチック・発泡スチロール...
-
ポリエチレンタンクの補修
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
ペットボトルは熱で縮みますが...
-
プロテインシェーカーの蓋のス...
-
油性ペンで描いても、アルコー...
-
運動場に埋めてあるライン引き...
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
ペットボトルに接着剤は使えま...
-
ビニール?ビニル?
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
プラスチックがくっつく原理
-
ABSとASの違いは?
-
溶けたプラスチックを人が食べ...
-
食用の酢の容器に関する質問です。
-
はんだの代わりになる接着剤の有無
-
塩化ビニール板(エンビ板)の...
-
ボルトの締め付けトルクに耐え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
劣化しないセロハンテープのよ...
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
ポリエチレンタンクの補修
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
ボルトの締め付けトルクに耐え...
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
プラスチック・発泡スチロール...
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
プロテインシェーカーの蓋のス...
-
プラスチックにつけたらダメな...
-
ABSとASの違いは?
-
溶けたプラスチックを人が食べ...
-
ビニール?ビニル?
-
ポリエチレンはプラスチック?
-
型取りした石こうについて
-
したがって を段落の最初にもっ...
-
食用の酢の容器に関する質問です。
-
アルトリコーダーが分割できな...
-
「非常の場合はカバーを割り、...
-
はんだの代わりになる接着剤の有無
おすすめ情報