dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小生はWin8.1を利用していますが先日のWin10への半強制的なアッブグレードにならないで済みました。現在、設定を更新プログラムは確認するがDLとINSTは選択するにしてあります。そこで質問ですが先程確認したところ、Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2976978)
を始めとして、Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム 6つが利用できるとありました。これをDLとINSTしていいでしょうか。そして、どのような手順でやるのかご指導ください。小生74歳の老人ですので詳しくお願いします。

A 回答 (3件)

http://senior-itschool.hatenablog.com/entry/2015 …

更新プログラム(KB2976978)もWindows10用のプログラムですからインストールしてはいけません。

WindowsUpdateを開いたら「○個に重要なプログラムが・・・」とあるところをクリックして次の画面に○個のプログラムが表示されますから必要なプログラムだけをチェックを入れて右下の「インストール」をクリックしてください。

KB2976978とKB3035583の二つはWin10用のプログラムですから注意してください。

もし見つけたら右クリックして「非表示」にするとよいです。
    • good
    • 0

>Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2976978)


これ、Windows 10アップグレード関連ですけど?
    • good
    • 0

利用できます・・・と表示されている処をクリックして、


手順に従えば、アップデートが完了します。

要らぬ御節介と思いますが・・・
年齢を免罪符にしてはいけないと思いますよ、解らないから質問を
するのですから・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!