アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後二ヶ月の赤ちゃんがいます。
育児自体には慣れてきたものの、辛いです。

夫は協力的ですが平日は夜遅く、両実家も遠いので全く頼れません。

昼間は満腹なら30分くらいはご機嫌でいてくれるようになったので
簡単な家事などはできますが、睡眠不足で体が辛いです。
(産後、不眠気味であまり眠れなくなりました)

寝かしつけと授乳を繰り返すだけの日々に、何ともいえない空虚感を感じます。
昼間は寝ても30分刻みなので、睡眠不足を補うために一緒に
横になるのがせいぜいで、他の回答にあったように、
寝てる間に本を読んだり好きなことをする…といったストレス発散はできていません。
土日に夫がいるときが唯一心休まる時間です。

二ヶ月の可愛さは今だけということもわかっていますが
社会人になってからこんなに世間から離れたのは初めてということもあり、寂しくて仕方ないです。
母親になるのはそういう覚悟が必要なのもわかっています。

色々頭ではわかっていても、心が母親になりきれていません。

ちなみに一時保育やファミサポは供給が足りていない状態で
ほぼ利用できず、お願いするとしたらシッターになります。(保育園は無認可ですら空きはありません)

笑顔もでてきて可愛いと思うことは増えたのですが、
平日二人きりでいると泣けてくることもあります。

元々仕事人間だったから余計に産前とのギャップが大きいのかもしれません。

睡眠不足のお母さんたちは、どのようにして育児が辛いとき乗りきりましたか?
二ヶ月ならこんなもん、でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

その時期ってそんな風に寝不足の体で「ずっとこんな日々が続くのか…」って思いますよね。

私もそうでした。でもずっとは続きません、大丈夫です。
今1歳5ヶ月の息子はおっぱいを飲むのが下手でほとんど飲んでいないのに途中で寝てしまい、おっ寝たなって布団に下ろすと背中スイッチ入ってギャン泣き。それが毎回で昼夜問わず全然寝てくれなくて、からだは休まらないし正直可愛いと思えない時期がありました。

でもひと月でも経つと少しづつ成長があります。飲み方がうまくなったり、昼夜の区別が赤ちゃん自身がついてくるようになるので授乳間隔が広くなってきて昼間起きて夜寝てくれたり、長めに寝てくれるようにもなります。
3ヶ月頃になると顔を見てニッコリ笑いかけてくれて、大変さはあるけれど本当に可愛いですよ!2ヶ月頃までって表情も感情もよく分からなくて泣かれてばかりいる気がして辛くなりますよね…大丈夫です。気負い過ぎず、たまに赤ちゃんが長く寝てくれた時は家事手抜きしてお昼寝しましょう♪
    • good
    • 4

毎日育児お疲れ様です!今日も、くたくたになったと思います…


私も息子が2ヶ月ころ30分しか寝てくれなくて、毎日義務のように育児をして過ごしていました。

毎日ご飯を作って、息子をあやして寝かしつけ、掃除をして息子をあやして寝かしつけ……
自分の時間なんて、全くないですよね。。

どうして30分しか寝てくれないの~(;o;)と辛かったです。

私は食べることが好きで、お行儀が悪いかもしれませんが……息子をあやしながらポリポリお菓子をつまんでいましたね。食べていると何だか癒されました。

あとはベビーカーでお散歩もしました。ベビーカーではよく寝てくれたので…

首が座ると、抱っこひもでおんぶをして寝かしつけてテレビを見たり家事をしたりしましたよ。

産後間もないし、体力も限界ですよね。。
    • good
    • 2

育児頑張ってますね!!


>心が母親になれてない
なってると思いますよ。だってこうして質問して育児相談してるじゃないですか!育児は一人ですることが多いですが、質問に答えてくれたりうちもそうだった!!わかる!わかる!って共感してくれる人たくさんいます。

近くに支援センターとかないですか?同じ悩みをもったママさんたちがたくさんいるのでそこで話すとストレス発散になりますよ。
    • good
    • 1

「しっかりやらなきゃ~」と思うと辛く、楽しい子育てができなくなってきたので、「テキトーなママ」を目指すぞーと、今まで真面目に生きてきた私から、超テキトーママになることに決心した結果、とても楽に笑顔が多いママに前よりなることができています。


またニコニコしているからか、旦那もうれしいようです。
一番の手抜き、テキトーは家事です。洗濯も掃除も料理もほとんどしない状態を目指しました。どうしても真面目な性格があって、家事をしようと頑張ってしまうんですが、ようやく6年目で達成しています。家事の代わりに、子供と旦那に優しくしています☆
    • good
    • 0

わ-、私の育児と一緒だと笑ってしまいました。


笑えるのも過去の話として私が感じるからでしょうね。
当時は私もくたくたでこんなに振り返る余裕が出るなんて思いもしませんでした。
普通の育児の姿だと思いますよ。

私の場合ですが泣くときはひたすら抱いて動いていました。
狭いアパートの中をウロウロと。
でも疲れた時は泣かせてでも寝転げるスペースに横にならせ少し休憩していました。
自分のご飯の準備やトイレという最低限は自分のために時間を使い、それ以外は子どものためだけの時間でしたね。
なので家事を放棄しました。
旦那が帰ってきてから出来る分をこなしていきました。
ご飯なんてコンビニ弁当です。
だって育児を頑張ってるんだから家事なんてそこそこでいいんです。
出来るようになってからすればいいんです。
頑張りすぎなくていいんですよ。
月齢が上がれば少しずつ余裕が出てくると思うのでそれまで自分の出来る範囲でやればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

旦那様が協力的で良かったですね(^^)


今は寝不足でとってもしんどいですよね。今だけだよとか言われても当人は不安だし大変だし。。
他人事だな!って思っちゃってました(~o~)昼寝してるときも、寝なきゃと思うと焦って寝られなかったり。。
でも、ある日いきなり寝てくれる日が増えてきたり!ほんとなんですよ、これ!
みーんなよく言います。
正直私も、4ヶ月くらいまで地獄だと思ってました。泣いてばかりいるし、置けば起きるし。可愛いというよりも、義務感で育てていました。
今9ヶ月ですが、寝るのが上手になり寝ている間にいろんなこともやれるし、寝不足もほぼありません。
それもあいまって、余裕ができて遊んだり笑ったりという時間もたくさんあります。
いつかは必ず少しずつ楽になります。
あまり絶望的にならないでくださいね。
お互いに頑張りましょう(*^_^*)
    • good
    • 1

孤独感とイライラ・急に襲ってくる不安。


本当によく分かります。
私も頼れるのは夫だけで乗り越えてるママのうちの1人です。
今は息子も2歳を超え、イヤイヤ期で違った大変さと闘っていますが・・・

でもね、赤ちゃんが2か月のこの時期ばかりは逆に誰も頼れないと思うんです。
母乳で頑張っていらっしゃるんですよね?
それならなお更、今の赤ちゃんにはあなたのおっぱいとぬくもりが必要だから。

あとは、今の時期って赤ちゃんは泣いてばかりで話しかけても一方通行のような気がするので余計に話しかけても孤独感に襲われるという思いが出てくるかもしれませんが、意外と赤ちゃんって聞いてくれてますよ!!
もう少し大きくなって声真似する時期になると、私が言い続けていたことを急に言ったりしてきて驚きました。
何でも赤ちゃんのプラスになると信じてお散歩に出てみたり歌をうたってあげたり話を聞いてもらったりしてみましょう。

私があの当時自分に言い聞かせていたことは
「だってこの世に産まれてまだ〇か月だもんねー」です。
会社でもそうですよね、慣れるまでしっくり来ないもんです。
赤ちゃんも生まれたばかりのころはこんなもんです。

ただあなたにママ友のような存在がいたらもっと育児を楽しめるようになるかなーと思いました。
共感できる相手が出来れば、話をするだけで育児ストレスが大分軽減されますよ。
私は正直、旦那よりもママ友に救われてました!!

育児って、本当に自分育てのような試練だらけの日々ですが、あなたもこうやってお母さんに育ててもらってきたはずです。
自分も子が持てた喜びを実感しながら、今の時期を辛いながらも大切に思って過ごしてみませんか?
同じママとして応援しています。
    • good
    • 1

心が母親になりきれていないのではなくて頭が母親にチェンジしていないのです。


単純。
子育ては万人の女性にとって大変なこと。
女性は旦那にもヘルプを求めるから男性も大変。
大きくなるにつれて大変ですよ。
自分の親にもヘルプを求めることです。
大変な子育てを数え切れないほどの女性が成し遂げています。
    • good
    • 0

私も丁度二ヶ月の子供がいます!


うちもなかなか寝ませんー!寝たと思うと上の子が触りまくって起こします‼
あたしゎ寝ないときベビーカーにのせて散歩に出かけます。道の振動とかで心地よく寝てくれ、玄関の中までベビーカーを乗り入れそのまま寝かせて自分も寝たりしてます!
意外と長時間寝てくれたりします。
ソファーに抱っこしたまま寝たり
添い乳して寝たり
お互い試行錯誤しながら頑張りましょう!
    • good
    • 1

そんなもんです。


赤ちゃんが寝てる間に本なんか、ストレス発散なんかできません。一緒に倒れるように寝てました。
土日に旦那がみてくれて休息できるだけで十分ありがたいですよ。
贅沢を期待しすぎです。
今のあなたが、普通です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています