プロが教えるわが家の防犯対策術!

回らないお寿司の常連になること自体、お金持ちではないとなれないと思いますが、
さらに、「何か新鮮なの切ってよ」みたいになると、酒+刺身+寿司で相当な金額になると予想されます。
そんなことが頻繁にできるのは、会社経営者とか上場企業の管理職とかでないと難しいですよね?

A 回答 (8件)

店のレベルも松竹梅 ピンキリですよ


探せば結構リーズナブルのところもあるよ

生き残りをかけてランチなんかやってるすし屋等は意外とお薦め
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
探してみます。

お礼日時:2016/06/13 19:15

桝添さんなら政治資金でも何でも使えますけどね。


私はよく寿司屋に行きますよ。ただし、大抵はランチを頼みます。1500円程度です。それでも食べたいものがあったら追加で頼めばいいです。
 回っていない寿司は回転寿司は別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
M氏は、領収書も時価なんで後で好都合ですね(笑

お礼日時:2016/06/13 19:21

普通の寿司屋は、時価で会計をします、お客の服装を見て価格を決めるとききました。


つまり、金持ちの人が来たら服装態度でわかり更に話の内容で判断します。その場合は、
魚の一番いい部分を切って刺身なり寿司にするとの事です。普通のサラリーマンや学生には、
やはり支払の事があるのでそれなりの箇所を切って出すと東京の築地の寿司屋で聞きました。
仮に普通の身なりで寿司屋に行って魚の良い所を注文すると大体金額はこれくらいになりますよ
と声をかけてくれるそうです。だから事前にこれくらいの金額で出来る新鮮な物の様な注文の仕方
をすれば大丈夫と言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
意外だったのですが、先に金額を言ってしまうのは解りやすいですね。
良い部分を切ってくれても、値段が高いんじゃ、お客さんにとってサービスになってるかどうか不明ですしね。

お礼日時:2016/06/13 19:23

握り寿司屋の会計はいい加減で、店長の気分次第です。


同じネタでも「はい、上!」「はい、中!」と言う掛け声が値段を決めています。
お気に入り常連には、「上ネタ、取っておいたよ」と言いながらも並値段。
店長お気に入り常連が同席するか否かで、値段が倍近くかわります。
如何に、常連客になれるか、は、個人的付き合いにまで及びます。
一見の客はぼられている、この覚悟が必要です。
お昼の定食メニューも、残り物優先かもしれません。
全く信用なく、行く気にもなれません、小生は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それ聞いたことありますねー。
ランチやチラシは残り物説。
まあ、あのお値段で、夜の常連に最高のものを出すんじゃ仕方ないでしょうね。

お礼日時:2016/06/13 19:24

庶民的な寿司屋もありますから、一般のサラリーマンレベルでも手軽に入れる所も有ります。


高級店だからネタも良くて美味いと言うのは幻想に過ぎません。
マグロを例にしますが、ビンナガであろうがキハダであろうが旬と調理技術によっては並みの板前が調理するクロマグロに
決して劣る事もありませんし。
要は安いネタだろうが持っている特徴を最大限に広げられる板前の居る店であれば、リーズナブルに高級感を味わえますよ。
そもそも鮨(寿司)なんて庶民の食べ物が始まりですからね。
まっ、私は回る寿司屋にも行けないのでコンビニやスーパーのパック詰めが精一杯ですが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小生も無理にクロマグロを求めてるのは、なんだろうなぁと思います。
まぁ、一定上になると通すぎてわかりませんが、さすがに、高いところでビンナガとか出されたら怒りますね。

お礼日時:2016/06/13 19:26

私の経験からすると


地域住民をメインに商売している寿司屋はツマミ(刺身)で酒飲んで〆にいくつか握ってもらうような利用の仕方でもそんな法外な値段になりませんよ。
ちょっと高めな居酒屋くらい。ひとり四~五千円とか。

ただし、この客はちゃんとしたもの出せば値段高めにつけても来るな、と思われると色々おすすめされたりを含めてジワジワ値段が上がります。
あ、高くなったと気づいたら少し行くの控えるとまた定価と思われる値段になります。

皆さんが仰るような、フリの客は常連より高くつける店なんてのは歓楽街の高級店くらいじゃないでしょうか。
そんな間抜けな経営姿勢でやっていけるのはむしろレアケースでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うーん、4−5千円というのは、かなり安いですね。
新鮮なネタが手に入りやすい地域とかでないと考えにくいです。

お礼日時:2016/06/13 19:30

値札がない店が今でもあります。

こんな店は来て欲しい客には(綺麗な女性とか、会社のお偉いさんとか、タレントとか)安めの料金を言います。逆にマナーが悪い客には普通の5倍ぐらいの値段を言います。
 銀座で寿司を食ったら1巻3万とか言う話しは、1巻だけ頼んだので寿司屋が「2度と来るな」とメッセージを出したのです。
 タモリさんとかならお安くしておくと思います。AKBとかお馬鹿タレントなら2度と来るなと言う感じだと思います。
高級な寿司屋ってそう言う世界です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1巻だけって(笑)
まぁ、銀座だとありえると思ってしまう話ですね。
多かれ少なかれ高級店にはそういう傾向はあるんでしょうねえ。

お礼日時:2016/06/13 19:32

「回らないお寿司」のお店にも色々ある



当然、一般人では怖くて敷居をまたげないようなところもあれば
ウチの近所のように、町内の寄り合いなどで気軽に利用出来るところもある

まぁお任せであれこれ作って貰えば、まぁまぁ掛かるが・・・・
『最初から予算このくらいで』とお願いすれば、予算内で納めてくれるはずです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
予算提示作戦は良さそうですね。

お礼日時:2016/06/13 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!