
No.6
- 回答日時:
プログラムに特化した話になりますが。
> ファイルを読む、書く は、プログラム上、多い処理なので頻繁にあります。
そのため、 read とか write とか単語が含まれる命令、関数、メソッド等が頻繁に使われます。
そんな中に、 read という単語を含む変数があると、上記との区別がつき辛くなることもあります。
そんなときはむしろ
r0=0 #読む量
と短い名前の変数にする(忘れないようにコメントを付ける)方が、プログラム全体としては読みやすくなります。
# rをreadの略として使っているケースも多いので、r だけで十分に「read」を連想できます。
そういう意味でも、正しい英語にこだわりすぎるのはよくないと思います。
No.5
- 回答日時:
「読んだ量」:already_read、finish_read、done_read、have_read、read1
「読む量」:plan_to_read、amount_of_read、all_read、read0
とかいうのはどうでしょうか、個人的にはread0・read1が好きですが、他の人が間違えそうですし、自分でもしばらくしたら間違えそうですね。
No.2
- 回答日時:
プログラミングに関する知識はないので、的外れなお答えになるかもしれませんが...
英語で書く場合、
読んだ量:amount read
読む量:amount to be read
となるので、本来は区別できるはずです。
しかし、英語に不慣れな方が読んだ場合、区別できないというのは大いにあると思うので(それがご質問の意図と理解していますが)、その場合は、例えばscanとscannedで区別してみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。
言われた後に、こんな書き方をしている人もいたと思い出し、よく理解していなかった事を反省しています。
to be read ... どこかで見たことがある。しかも誤訳した気がする
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文和訳の正解を教えてください。 1 2023/05/11 12:38
- 英語 to date 2 2023/05/23 23:22
- TOEFL・TOEIC・英語検定 enough to構文にforが入る場合 1 2022/10/02 17:02
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- TOEFL・TOEIC・英語検定 熟語で、may がmight になるのはどういう時ですか? 3 2022/06/20 14:41
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 大学受験 去年共通プレで英語リーディング96だったのに、一浪して7割まで落ちてしまいました。前はあの大量の文章 1 2022/12/07 16:07
- 物理学 流体力学の勉強方法 2 2023/04/25 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
半角のφ
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
revert
-
approximatelyの省略記述
-
“B1F”は和製英語か
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
die another dayってどういう意...
-
「ポジション」と「ポディショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報