
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
99工房の1C0が色が合わないからホルツの1C0に変更予定。
先の塗料の上に再度プライマーからで良いか?
ですね。
まず、残念ながらどちらのメーカーの塗料も現車とは合いません。
どちらもメーカーの1C0として調色されたものを販売していますが、あくまで資料数値で作られたものです。
現車は日焼けして塗膜が変色していますし、じつはメーカーが塗る塗料も1台目から最後の1台まで同じ色なわけではありません。
生産用と補修用では塗料の質自体も違います。
なので、それらをひっくるめて目視で色が違うのは当然です。
そして補修塗装工程のスキルによってさらに見た目で違う状態になっていきます。
ということで、塗り直すのに先の塗料を撤去せずに塗って良いのかを他人に聞いているレベルの人は、塗装スキルは全く無いので、全く同じ色を調達出来たとしても、同じ色には仕上がりません。
特にメタリックの補修ではスキルが全てなので。
補修しても色は違うと覚悟の上で作業をやり直すとして、
先の塗料はシンナーなどで取り除いてからやり直してください。
補修塗料はどちらのものを使っても構いません。
もしかしたらホルツの方が現車に近いかもしれないので、そういう思いで変更しても良いです。
メタリックやパールではない単色の塗装もおぼつかないなら、諦めたほうが良いですが、まずは勉強と思って、さらには変な仕上がりのまま街中を走る勇気もお有りなら再挑戦を。
それが嫌で上達する気もないなら修理工場へ。
No.2
- 回答日時:
塗料は何を基準に購入しましたか?
車種用で販売されている物は必ずしも有っているとは限りません。
ボディカラーは車台番号等が刻印されているプレートに色番号も一緒に載っているはずですから、その番号の塗料を購入しないと
色は近付きませんし、スプレー塗料ならば塗った後の処理もしないとザラザラしたままです。
乾いてから目の細かい水研ぎサンドペーパーやコンパウンド(細目→極細目)で表面を磨く後処理をしないとツルツルになりません。
但し、あくまでも市販塗料はキズ隠し程度に使用した方が良いですし、塗装の日焼けによる物などの処理は業者に依頼した方が
仕上がりも耐久性も全く違いますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- カスタマイズ(車) クリア層下の変色補修 2 2022/05/09 17:11
- 車検・修理・メンテナンス DIY塗装のパテの境い目 2 2022/06/07 08:14
- 車検・修理・メンテナンス 車のドアミラーの塗装が劣化したら、同色の車専用のスプレー缶塗料で塗っておけば良いですか。 2 2022/12/24 15:57
- カスタマイズ(車) 人の車を観察(批判)する行為 5 2022/03/27 12:07
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの灰色のパーツと白色のパーツをメタリックで塗装したいのですがどちらも同じシルバーで塗ってます 1 2023/05/02 20:21
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラ デスティニーガンダムリジェネスの全塗装について 1 2022/11/17 18:14
- 自転車修理・メンテナンス パテの違い 1 2023/02/25 06:44
- 車検・修理・メンテナンス 車の未塗装部分やワイパーなどの黒塗装 一度市販の安い艶消し黒の缶スプレーで塗ったら綺麗に塗れて2年ほ 2 2022/10/26 13:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の傷を同色のカラー(スプレー)で補修したが色が合わない
その他(車)
-
パールホワイト、板金塗装で色が合いません
国産車
-
パールホワイト塗装失敗後の再塗装
国産車
-
-
4
ホワイトパール塗装の色違いについて
国産バイク
-
5
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
6
ホワイトパール色の塗装について
国産車
-
7
ホルツの純正カラースプレーの上からソフト99のウレタンクリアーは使用可能でしょうか? ネットでの評判
カスタマイズ(車)
-
8
下地処理でプラサフって必要?
国産車
-
9
クリア塗装のボカシ部分の失敗を誤魔化すには?
国産車
-
10
バンパー塗装の際、クリアの上にカラー塗装はOK?
その他(車)
-
11
ウレタンクリアコートを塗装して もちろんボカシ剤も塗装した方がいいですよね?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
-
下地処理でプラサフって必要?
-
車のワイパーをあげたままボン...
-
クリヤー塗装の艶の出し方
-
車の屋根のクリア層が剥げてき...
-
アセトンとシリコンオフ
-
クリア後の再塗装
-
全塗装に必要な塗料の量
-
車用スプレーで塗装しましたが...
-
・クレ スーパー5-56、6-66の能...
-
ウレタン塗料って落ちますか
-
錆にタッチペン。
-
自動車用の2液性塗料で刷毛塗り...
-
外装エアロを外した後の穴の処...
-
ボンネット上の点状の塗装はがれ
-
車の塗装 黒 の下地は何色ですか?
-
雨の日や曇りのホイール塗装 よ...
-
会社で使用している、ロッカー...
-
パールホワイトの塗装方法について
-
車のスプレー缶塗装、色合わず...
おすすめ情報