dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トケイソウという花が長崎市中心部の病院の花壇に咲いているそうですが、どこの病院で見る事が出来るのでしょうか?
電車通り沿いで、
1号系統(赤迫~正覚寺下)
2号系統(赤迫~大波止~築町~蛍茶屋)
3号系統(赤迫~桜町~蛍茶屋)
4号系統(正覚寺下~蛍茶屋)
5号系統(石橋~蛍茶屋)
のどこかです。
http://www.naga-den.com/


KTNテレビ長崎
天気予報 トケイソウ
2016年6月10日 19:10

きょう(6月10日)は時の記念日です。時計のような花をつけることから「トケイソウ」と呼ばれる花を、長崎市の中心部で見つけました。 
直径8センチほどの花の真ん中にある雄しべ3本が、時計の長針と、短針、それに秒針のように見えます。
長崎市中心部の、電車通りから1本入った病院の花壇に「トケイソウ」の花が咲いていました。
5年ほど前(2011年)から植えられていて、道行くの人の目を楽しませているそうです。
http://www.ktn.co.jp/news/2016061072025/

「長崎市の病院の庭に咲いている(開花してい」の質問画像

A 回答 (2件)

リンク先のニュース映像を見ると、その画像の直後に、テロップで「樺島町」って出てます。


病院名はあえて書きませんが、樺島町の電車通りに面した角にガソリンスタンドがある場所って1箇所だけですから、Google Mapですぐにわかりますよ。
    • good
    • 0

長崎テレビに問い合わせた方が早いと思う。


http://www.ktn.co.jp/contact/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!